クルアーンの対訳 - 日亜対訳(日本語) - サイード佐藤 * - 対訳の目次

XML CSV Excel API
Please review the Terms and Policies

対訳 節: (4) 章: 食卓章
يَسۡـَٔلُونَكَ مَاذَآ أُحِلَّ لَهُمۡۖ قُلۡ أُحِلَّ لَكُمُ ٱلطَّيِّبَٰتُ وَمَا عَلَّمۡتُم مِّنَ ٱلۡجَوَارِحِ مُكَلِّبِينَ تُعَلِّمُونَهُنَّ مِمَّا عَلَّمَكُمُ ٱللَّهُۖ فَكُلُواْ مِمَّآ أَمۡسَكۡنَ عَلَيۡكُمۡ وَٱذۡكُرُواْ ٱسۡمَ ٱللَّهِ عَلَيۡهِۖ وَٱتَّقُواْ ٱللَّهَۚ إِنَّ ٱللَّهَ سَرِيعُ ٱلۡحِسَابِ
(預言者*よ、)彼ら(教友*たち)は、自分たちに合法とされた(食べ)物は何なのか、あなたに尋ねる。言ってやるがいい。「あなた方には、善きもの¹が合法とされた。また捕食獣²の内、あなた方が狩猟を訓練し、アッラー*があなた方にお教えになったもので調教するもの(が捕まえた獲物)も。ならば、それらがあなた方のために捕まえたものを食べ、それにアッラー*のみ御名を唱えるのだ³。そしてアッラー*を畏れ*よ。本当にアッラー*は、即座に計算される*お方なのだから」。
1 この「善きもの」とは、健全な感覚が忌避(きひ)感や嫌悪(けんお)感を抱くことのないもの。あるいは、クルアーン*とスンナ*、及びそれらから導き出される類推(るいすい)により、禁じられてはいないもの(アル=バイダーウィー2:295参照)。 2 ここには、同じ類(たぐ)いの鳥類も含まれる(ムヤッサル107頁参照)。 3 アッラー*の御名を唱えるのは、狩猟を調教した鳥獣を放す時(前掲書、同頁参照)。
アラビア語 クルアーン注釈:
 
対訳 節: (4) 章: 食卓章
章名の目次 ページ番号
 
クルアーンの対訳 - 日亜対訳(日本語) - サイード佐藤 - 対訳の目次

聖クルアーン 日亜対訳注解 - サイード佐藤 ヒジュラ暦1440年印刷

閉じる