ការបកប្រែអត្ថន័យនៃគម្ពីរគួរអាន - ការបកប្រែជាភាសាជប៉ុនលើការអធិប្បាយសង្ខេបអំពីគម្ពីគួរអាន

サード章

គោល​បំណងនៃជំពូក:
ذكر المخاصمة بالباطل وعاقبتها.
迷妄の論破とその結末についての言及。 info

external-link copy
1 : 38

صٓۚ وَٱلۡقُرۡءَانِ ذِي ٱلذِّكۡرِ

「サード」については、雌牛章冒頭に同様のアーヤの説明あり。アッラーは、人々への現世と来世における有益な訓戒を含むクルアーンにおいて、誓う。多神教徒たちが思っているように、アッラーに共同者などはいない。 info
التفاسير: |

external-link copy
2 : 38

بَلِ ٱلَّذِينَ كَفَرُواْ فِي عِزَّةٖ وَشِقَاقٖ

だが不信仰者たちは、アッラーの唯一性の拒否とムハンマドに対する不一致と敵意に熱狂的で、傲慢である。 info
التفاسير: |

external-link copy
3 : 38

كَمۡ أَهۡلَكۡنَا مِن قَبۡلِهِم مِّن قَرۡنٖ فَنَادَواْ وَّلَاتَ حِينَ مَنَاصٖ

かれら以前、使徒たちを嘘よばわりしたどれだけ多くの世代を、われらが滅ぼしてきたか。かれらは罰が下ると助けを求めて呼ぶが、その時は助けを呼んでも、もはや罰から救われる時ではない。 info
التفاسير: |

external-link copy
4 : 38

وَعَجِبُوٓاْ أَن جَآءَهُم مُّنذِرٞ مِّنۡهُمۡۖ وَقَالَ ٱلۡكَٰفِرُونَ هَٰذَا سَٰحِرٞ كَذَّابٌ

不信仰の状態にあり続ければアッラーの罰があると警告する使徒が、かれら自身の間から出現した時、かれらは驚いた。ムハンマドが伝えることの正しさを示す明証を見た時、かれらは言ったのだ。「これは人々を魔術にかける魔術師だ。アッラーから啓示を受けた使徒などと、嘘の主張をしている。 info
التفاسير: |

external-link copy
5 : 38

أَجَعَلَ ٱلۡأٓلِهَةَ إِلَٰهٗا وَٰحِدًاۖ إِنَّ هَٰذَا لَشَيۡءٌ عُجَابٞ

この男は多くの神々を、その他に神がいない一つの神とするのか?そのようなことは、この上ない驚きだ。」 info
التفاسير: |

external-link copy
6 : 38

وَٱنطَلَقَ ٱلۡمَلَأُ مِنۡهُمۡ أَنِ ٱمۡشُواْ وَٱصۡبِرُواْ عَلَىٰٓ ءَالِهَتِكُمۡۖ إِنَّ هَٰذَا لَشَيۡءٞ يُرَادُ

かれらの内の指導者たちは、追従者たちに言いつつ、出た。「あなた方のやり方を貫け。ムハンマドの宗教に入るのではない。あなた方の神々の崇拝を確固として続けよ。ムハンマドが一つの神の崇拝へと呼びかけるのは、かれがわたしたちの上に立ち、かれへの追従者となるための計画なのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
7 : 38

مَا سَمِعۡنَا بِهَٰذَا فِي ٱلۡمِلَّةِ ٱلۡأٓخِرَةِ إِنۡ هَٰذَآ إِلَّا ٱخۡتِلَٰقٌ

ムハンマドが呼びかけているアッラーの唯一性について、わたしたちは聞いたことがない。祖先の間にも、イーサーの民にも、見出したことがない。かれから聞いていることは、嘘と捏造に他ならない。 info
التفاسير: |

external-link copy
8 : 38

أَءُنزِلَ عَلَيۡهِ ٱلذِّكۡرُ مِنۢ بَيۡنِنَاۚ بَلۡ هُمۡ فِي شَكّٖ مِّن ذِكۡرِيۚ بَل لَّمَّا يَذُوقُواْ عَذَابِ

わたしたちの間で、指導者であるわたしたちには下ることなく、特別かれにクルアーンが下るなどということがあろうか?」いや、かれら多神教徒たちはあなたに下った啓示に、疑念を抱いている。かれらはまだ罰を味わっていないので、罰が先延ばしにされていることに慢心している。もしそれを味わったら、不信仰やアッラーに対する多神、あなたへの啓示への疑念において、大胆ではいられなかっただろう。 info
التفاسير: |

external-link copy
9 : 38

أَمۡ عِندَهُمۡ خَزَآئِنُ رَحۡمَةِ رَبِّكَ ٱلۡعَزِيزِ ٱلۡوَهَّابِ

かれら嘘つきの多神教徒たちのもとに、あなたの主の御恵みの宝庫があるというのか?かれは誰にも制圧されない偉大なお方であり、お望みのものをお望みの者に与えられるお方。預言者性もその一つであり、かれはそれをお望みの者に与えられる。それはかれが好き勝手に与えたり奪い取ったりできる、かれらの所有物ではないのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
10 : 38

أَمۡ لَهُم مُّلۡكُ ٱلسَّمَٰوَٰتِ وَٱلۡأَرۡضِ وَمَا بَيۡنَهُمَاۖ فَلۡيَرۡتَقُواْ فِي ٱلۡأَسۡبَٰبِ

それともかれらには、天の王権、地の王権、またはその両方の王権があり、望むままに与えたり阻んだり出来るというのか?もしそう考えているなら、方便を用いて天へと昇らせ、与えたり阻んだり、好きな取り決めを出来るようにさせてみよ。かれらにはそんなことは出来ない。 info
التفاسير: |

external-link copy
11 : 38

جُندٞ مَّا هُنَالِكَ مَهۡزُومٞ مِّنَ ٱلۡأَحۡزَابِ

かれらムハンマドを嘘よばわりする者たちは、かれ以前の使徒たちを嘘よばわりした者たち同様、敗北させられた軍勢である。 info
التفاسير: |

external-link copy
12 : 38

كَذَّبَتۡ قَبۡلَهُمۡ قَوۡمُ نُوحٖ وَعَادٞ وَفِرۡعَوۡنُ ذُو ٱلۡأَوۡتَادِ

かれら嘘呼ばわりする者たちは、最初ではない。かれら以前にもヌーフの民、アードが嘘呼ばわりした。人々を拷問にかける杭を持ったフィルアウンも、そうだった。 info
التفاسير: |

external-link copy
13 : 38

وَثَمُودُ وَقَوۡمُ لُوطٖ وَأَصۡحَٰبُ لۡـَٔيۡكَةِۚ أُوْلَٰٓئِكَ ٱلۡأَحۡزَابُ

サムードも、ルートの民も、シュアイブの民も嘘よばわりした。かれらは使徒たちを嘘よばわりし、かれらの伝えたものを否定するために徒党を組んだ党派だった。 info
التفاسير: |

external-link copy
14 : 38

إِن كُلٌّ إِلَّا كَذَّبَ ٱلرُّسُلَ فَحَقَّ عِقَابِ

これらの党派のいかなる者も、使徒の嘘よばわりに陥った。それでかれらには、時にそれが遅れることがあったとしても、アッラーの罰が下ったのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
15 : 38

وَمَا يَنظُرُ هَٰٓؤُلَآءِ إِلَّا صَيۡحَةٗ وَٰحِدَةٗ مَّا لَهَا مِن فَوَاقٖ

かれらムハンマドを嘘よばわりした者たちは、ラッパが二回目に吹かれる時を待っているだけ。それを押し留めることは出来ない。嘘よばわりをしたままこの世を去った者たちには、罰が下るのである。 info
التفاسير: |

external-link copy
16 : 38

وَقَالُواْ رَبَّنَا عَجِّل لَّنَا قِطَّنَا قَبۡلَ يَوۡمِ ٱلۡحِسَابِ

かれらは嘲笑して言った。「主よ、審判の日の前にこの世で、わたしたちに罰の一部をお与え下さい。」 info
التفاسير: |
អំពី​អត្ថប្រយោជន៍​នៃវាក្យខណ្ឌទាំងនេះនៅលើទំព័រនេះ:
• أقسم الله عز وجل بالقرآن العظيم، فالواجب تَلقِّيه بالإيمان والتصديق، والإقبال على استخراج معانيه.
●アッラーはクルアーンにおいて誓った。ゆえにクルアーンを信じ、その意味の抽出に努めなければならない。 info

• غلبة المقاييس المادية في أذهان المشركين برغبتهم في نزول الوحي على السادة والكبراء.
多神教徒が支配者や高慢な人たちに啓示が降りることを望む気持ちにある、物質的な尺度の克服 info

• سبب إعراض الكفار عن الإيمان: التكبر والتجبر والاستعلاء عن اتباع الحق.
●不信仰者たちが信仰に背を向けたのは、真理の受容に対する高慢さだった。 info

external-link copy
17 : 38

ٱصۡبِرۡ عَلَىٰ مَا يَقُولُونَ وَٱذۡكُرۡ عَبۡدَنَا دَاوُۥدَ ذَا ٱلۡأَيۡدِۖ إِنَّهُۥٓ أَوَّابٌ

使徒よ、かれら嘘よばわりする者たちの、あなたを不興にさせる言葉に忍耐せよ。敵の撃退と、アッラーの服従における忍耐において力強かったわれらの僕、ダーウードを思い出せ。かれはアッラーによく悔悟し、かれを満足させる行いを多く行う者だった。 info
التفاسير: |

external-link copy
18 : 38

إِنَّا سَخَّرۡنَا ٱلۡجِبَالَ مَعَهُۥ يُسَبِّحۡنَ بِٱلۡعَشِيِّ وَٱلۡإِشۡرَاقِ

われらは山々をダーウードに仕えさせ、かれが昼の終わりと朝の始まりに行う賛美に合わせて、賛美させた。 info
التفاسير: |

external-link copy
19 : 38

وَٱلطَّيۡرَ مَحۡشُورَةٗۖ كُلّٞ لَّهُۥٓ أَوَّابٞ

われらは鳥を仕えさせ、空に浮かばせた。全てのものは従順に、かれに続いて賛美した。 info
التفاسير: |

external-link copy
20 : 38

وَشَدَدۡنَا مُلۡكَهُۥ وَءَاتَيۡنَٰهُ ٱلۡحِكۡمَةَ وَفَصۡلَ ٱلۡخِطَابِ

われらはかれの王権を、威厳と力と敵に対する勝利を与えることにより、強めてやった。また、かれに預言者性、物事における正しさ、あらゆる目的における明瞭な説明力、言葉と統率における英断さを与えた。 info
التفاسير: |

external-link copy
21 : 38

۞ وَهَلۡ أَتَىٰكَ نَبَؤُاْ ٱلۡخَصۡمِ إِذۡ تَسَوَّرُواْ ٱلۡمِحۡرَابَ

使徒よ、2人の議論者の話はあなたに届いたか?かれらは、ダーウードの崇拝場所まで乗り越えて入って来た。 info
التفاسير: |

external-link copy
22 : 38

إِذۡ دَخَلُواْ عَلَىٰ دَاوُۥدَ فَفَزِعَ مِنۡهُمۡۖ قَالُواْ لَا تَخَفۡۖ خَصۡمَانِ بَغَىٰ بَعۡضُنَا عَلَىٰ بَعۡضٖ فَٱحۡكُم بَيۡنَنَا بِٱلۡحَقِّ وَلَا تُشۡطِطۡ وَٱهۡدِنَآ إِلَىٰ سَوَآءِ ٱلصِّرَٰطِ

かれらが突然尋常ではない形で入って来たため、ダーウードは恐れたが、かれらはそれを察すると言った。「恐れないで下さい。わたしたちの一方が他方に不正を行っており、それでわたしたちは言い争っています。わたしたちの間を、不正のない形で正しく調停して下さい。わたしたちを正しい道へと導いて下さい。」 info
التفاسير: |

external-link copy
23 : 38

إِنَّ هَٰذَآ أَخِي لَهُۥ تِسۡعٞ وَتِسۡعُونَ نَعۡجَةٗ وَلِيَ نَعۡجَةٞ وَٰحِدَةٞ فَقَالَ أَكۡفِلۡنِيهَا وَعَزَّنِي فِي ٱلۡخِطَابِ

かれらの1人がダーウードに言った。「これはわたしの兄弟で、99頭の雌羊を所有していますが、わたしは1頭しか所有していません。それなのにその1頭をかれにやるように要求し、議論でわたしを言い負かしたのです。」 info
التفاسير: |

external-link copy
24 : 38

قَالَ لَقَدۡ ظَلَمَكَ بِسُؤَالِ نَعۡجَتِكَ إِلَىٰ نِعَاجِهِۦۖ وَإِنَّ كَثِيرٗا مِّنَ ٱلۡخُلَطَآءِ لَيَبۡغِي بَعۡضُهُمۡ عَلَىٰ بَعۡضٍ إِلَّا ٱلَّذِينَ ءَامَنُواْ وَعَمِلُواْ ٱلصَّٰلِحَٰتِ وَقَلِيلٞ مَّا هُمۡۗ وَظَنَّ دَاوُۥدُ أَنَّمَا فَتَنَّٰهُ فَٱسۡتَغۡفَرَ رَبَّهُۥ وَخَرَّۤ رَاكِعٗاۤ وَأَنَابَ۩

ダーウードは2人の間を調停し、訴えている方に言った。「あなたの兄弟は、あなたの雌羊をかれの雌羊に加えさせようとした時、あなたに不正を働いた。多くの共同経営者というものは権利を侵したり不正を働いたりして、互いに侵害するものである。だが信仰者は別で、かれらは善行を行い、共同経営者には不正を働かず、公正さを貫く。しかしそのような者は少ないのだ。」そこでダーウードは、われらがこの議論によってかれを試練にかけたことを確信し、主に赦しを求め、アッラーへのお近づきを求めてサジダし、かれに悔悟した。 info
التفاسير: |

external-link copy
25 : 38

فَغَفَرۡنَا لَهُۥ ذَٰلِكَۖ وَإِنَّ لَهُۥ عِندَنَا لَزُلۡفَىٰ وَحُسۡنَ مَـَٔابٖ

われらはかれに応え、かれを赦した。かれはわれらに近い者たちの1人であり、かれには来世でよい行き先がある。 info
التفاسير: |

external-link copy
26 : 38

يَٰدَاوُۥدُ إِنَّا جَعَلۡنَٰكَ خَلِيفَةٗ فِي ٱلۡأَرۡضِ فَٱحۡكُم بَيۡنَ ٱلنَّاسِ بِٱلۡحَقِّ وَلَا تَتَّبِعِ ٱلۡهَوَىٰ فَيُضِلَّكَ عَن سَبِيلِ ٱللَّهِۚ إِنَّ ٱلَّذِينَ يَضِلُّونَ عَن سَبِيلِ ٱللَّهِ لَهُمۡ عَذَابٞ شَدِيدُۢ بِمَا نَسُواْ يَوۡمَ ٱلۡحِسَابِ

ダーウードよ、われらはあなたを地上において法を実施し、現世的・宗教的物事を執り行う代理人とした。人々の間を正義で裁き、そこにおいて欲望に従うのではない。近親や友人だからといって係争者に贔屓(ひいき)してもならないし、敵意や欲望のために不正を働いて正しい道から遠のいてもならない。正しい道から迷う者たちには清算の日を忘れたことによる、強烈な罰がある。もしそのことを想起し、恐れていたのなら、欲望に左右されることはなかったのだから。 info
التفاسير: |
អំពី​អត្ថប្រយោជន៍​នៃវាក្យខណ្ឌទាំងនេះនៅលើទំព័រនេះ:
• بيان فضائل نبي الله داود وما اختصه الله به من الآيات.
●預言者ダーウードの徳と、かれがアッラーから授かった特別な印の数々の説明。 info

• الأنبياء - صلوات الله وسلامه عليهم - معصومون من الخطأ فيما يبلغون عن الله تعالى؛ لأن مقصود الرسالة لا يحصل إلا بذلك، ولكن قد يجري منهم بعض مقتضيات الطبيعة بنسيان أو غفلة عن حكم، ولكن الله يتداركهم ويبادرهم بلطفه.
●預言者たちは、その使命であるアッラーからの伝達において欠けるところはない。忘却や不注意も起こりえるが、アッラーはそのお優しさによってそれを喚起させる。 info

• استدل بعض العلماء بقوله تعالى: ﴿ وَإِنَّ كَثِيرًا مِّنَ اْلْخُلَطَآءِ لَيَبْغِي بَعْضُهُمْ عَلَى بَعْضٍ ﴾ على مشروعية الشركة بين اثنين وأكثر.
●ある種の学者たちは本章24節から、複数の者による共同経営の合法性を導き出している。 info

• ينبغي التزام الأدب في الدخول على أهل الفضل والمكانة.
●徳や地位のある者に対して、入室の際などの礼儀を守る必要性。 info

external-link copy
27 : 38

وَمَا خَلَقۡنَا ٱلسَّمَآءَ وَٱلۡأَرۡضَ وَمَا بَيۡنَهُمَا بَٰطِلٗاۚ ذَٰلِكَ ظَنُّ ٱلَّذِينَ كَفَرُواْۚ فَوَيۡلٞ لِّلَّذِينَ كَفَرُواْ مِنَ ٱلنَّارِ

われらは天地を無意味に創ったのではない。それは不信仰者たちの考えである。このような考えを持つ不信仰者たちに、審判の日の業火の罰という災いあれ。かれらは不信仰と、アッラーに対する悪い憶測の状態のまま他界すれば、そのように罰される。 info
التفاسير: |

external-link copy
28 : 38

أَمۡ نَجۡعَلُ ٱلَّذِينَ ءَامَنُواْ وَعَمِلُواْ ٱلصَّٰلِحَٰتِ كَٱلۡمُفۡسِدِينَ فِي ٱلۡأَرۡضِ أَمۡ نَجۡعَلُ ٱلۡمُتَّقِينَ كَٱلۡفُجَّارِ

アッラーを信じ、その使徒に従い、善行を行う者たちを、われらが不信仰と罪によって地上で悪を働く者たちと同様にすることはない。またわれらは、そのご命令と禁止事項を守ることで主を恐れる者たちを、罪に溺れる不信仰者たちや偽信者たちと同様にはしない。それらの者たちを同等にすることは、アッラーに相応しくない不正である。アッラーは敬虔な信仰者たちを天国で、性悪な不信仰者たちを地獄で報われる。かれらはアッラーのもとで一様ではなく、その報いも同等ではない。 info
التفاسير: |

external-link copy
29 : 38

كِتَٰبٌ أَنزَلۡنَٰهُ إِلَيۡكَ مُبَٰرَكٞ لِّيَدَّبَّرُوٓاْ ءَايَٰتِهِۦ وَلِيَتَذَكَّرَ أُوْلُواْ ٱلۡأَلۡبَٰبِ

このクルアーンはわれらがあなたに下した啓典で、善と有益さにあふれている。そのアーヤを人々が熟慮し、その意味を熟考し、優れた知性の持ち主が教訓を受けるためのものなのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
30 : 38

وَوَهَبۡنَا لِدَاوُۥدَ سُلَيۡمَٰنَۚ نِعۡمَ ٱلۡعَبۡدُ إِنَّهُۥٓ أَوَّابٌ

われらはダーウードに、息子スライマーンを授けた。それはわれらからかれへの恵みであり、かれの愛しい子となるようにという寵愛によるものだった。スライマーンはよき僕であり、頻繁に悔悟してアッラーに立ち返る者である。 info
التفاسير: |

external-link copy
31 : 38

إِذۡ عُرِضَ عَلَيۡهِ بِٱلۡعَشِيِّ ٱلصَّٰفِنَٰتُ ٱلۡجِيَادُ

ある夕刻に、血統の優れた駿馬が、かれのもとに連れて来られた時のこと。それは1本の足を上げつつ、3本の足で立っていた。かれはそれを太陽が沈むまで見ていた。 info
التفاسير: |

external-link copy
32 : 38

فَقَالَ إِنِّيٓ أَحۡبَبۡتُ حُبَّ ٱلۡخَيۡرِ عَن ذِكۡرِ رَبِّي حَتَّىٰ تَوَارَتۡ بِٱلۡحِجَابِ

スライマーンは言った。「太陽が沈むまで、主を想わずに財産にかまけてしまい、アスルの礼拝を遅らせてしまった。 info
التفاسير: |

external-link copy
33 : 38

رُدُّوهَا عَلَيَّۖ فَطَفِقَ مَسۡحَۢا بِٱلسُّوقِ وَٱلۡأَعۡنَاقِ

その馬を、もう一度連れて来なさい。」そして馬が戻って来ると、かれは剣でその足と首を打ち始めた。 info
التفاسير: |

external-link copy
34 : 38

وَلَقَدۡ فَتَنَّا سُلَيۡمَٰنَ وَأَلۡقَيۡنَا عَلَىٰ كُرۡسِيِّهِۦ جَسَدٗا ثُمَّ أَنَابَ

また、われらはスライマーンを試し、かれの王座にシャイターンを送った。かれ(シャイターン)は人間の姿を借り、短時間の間、かれ(スライマーン)の王権を好き勝手にした。それから再びスライマーンに王権は戻り、かれはシャイターンたちを制圧した。 info
التفاسير: |

external-link copy
35 : 38

قَالَ رَبِّ ٱغۡفِرۡ لِي وَهَبۡ لِي مُلۡكٗا لَّا يَنۢبَغِي لِأَحَدٖ مِّنۢ بَعۡدِيٓۖ إِنَّكَ أَنتَ ٱلۡوَهَّابُ

スライマーンは言った。「主よ、わが罪をお赦しになり、わたし以後の誰にも与えられないような特別な王権を、わたしにお授け下さい。主よ、あなたは豊かにお恵みになる、寛容なお方。」 info
التفاسير: |

external-link copy
36 : 38

فَسَخَّرۡنَا لَهُ ٱلرِّيحَ تَجۡرِي بِأَمۡرِهِۦ رُخَآءً حَيۡثُ أَصَابَ

われらはかれに応え、かれに風を仕えさせた。それはかれの命令に大人しく従い、力強く敏捷で、かれが望む場所へと運んでくれた。 info
التفاسير: |

external-link copy
37 : 38

وَٱلشَّيَٰطِينَ كُلَّ بَنَّآءٖ وَغَوَّاصٖ

われらはかれに、かれの命令を聞くシャイターンも仕えさせた。その中には建築する者たちも、海中に潜って真珠を採集する者たちもいた。 info
التفاسير: |

external-link copy
38 : 38

وَءَاخَرِينَ مُقَرَّنِينَ فِي ٱلۡأَصۡفَادِ

またシャイターンの中には服従させられた反抗的な者たちで、鎖でつながれて動けない者たちもいた。 info
التفاسير: |

external-link copy
39 : 38

هَٰذَا عَطَآؤُنَا فَٱمۡنُنۡ أَوۡ أَمۡسِكۡ بِغَيۡرِ حِسَابٖ

スライマーンよ、これがあなたがわれらに求めて与えられた、われらの恩恵の数々である。だから望む者に与え、望む者には控えよ。それであなたがお咎めを受けることはない。 info
التفاسير: |

external-link copy
40 : 38

وَإِنَّ لَهُۥ عِندَنَا لَزُلۡفَىٰ وَحُسۡنَ مَـَٔابٖ

スライマーンはわれらに近い者たちの1人であり、かれには天国というよい行き先がある。 info
التفاسير: |

external-link copy
41 : 38

وَٱذۡكُرۡ عَبۡدَنَآ أَيُّوبَ إِذۡ نَادَىٰ رَبَّهُۥٓ أَنِّي مَسَّنِيَ ٱلشَّيۡطَٰنُ بِنُصۡبٖ وَعَذَابٍ

使徒よ、われらの僕アイユーブを思い出せ。かれはアッラーに祈って言った。「シャイターンがわたしに、疲労と罰をもたらしました。」 info
التفاسير: |

external-link copy
42 : 38

ٱرۡكُضۡ بِرِجۡلِكَۖ هَٰذَا مُغۡتَسَلُۢ بَارِدٞ وَشَرَابٞ

われらはかれに言った。「足で地面を踏むがよい。」かれがその通りにすると、そこから水が湧き出した。かれがそれを飲み、それで洗うと、かれに降りかかっていた害悪は消え去った。 info
التفاسير: |
អំពី​អត្ថប្រយោជន៍​នៃវាក្យខណ្ឌទាំងនេះនៅលើទំព័រនេះ:
• الحث على تدبر القرآن.
●クルアーン熟考の勧め。 info

• في الآيات دليل على أنه بحسب سلامة القلب وفطنة الإنسان يحصل له التذكر والانتفاع بالقرآن الكريم.
●一連のアーヤには、クルアーンに対する熟考と利益は、心の清浄さと人間の洞察力に応じて得られるということが示されている。 info

• في الآيات دليل على صحة القاعدة المشهورة: «من ترك شيئًا لله عوَّضه الله خيرًا منه».
●一連のアーヤは、「アッラーのために何かを放棄した者は、アッラーによってそれより優れた代替物を授かる」という法則の正しさを示す。 info

external-link copy
43 : 38

وَوَهَبۡنَا لَهُۥٓ أَهۡلَهُۥ وَمِثۡلَهُم مَّعَهُمۡ رَحۡمَةٗ مِّنَّا وَذِكۡرَىٰ لِأُوْلِي ٱلۡأَلۡبَٰبِ

われらはかれに応え、かれに降りかかっていた害を取り除いた。またかれに家族を授け、更に他にも同様の子息や孫をわれらからの慈悲として、かれに与えた。それはかれの忍耐への報いであり、忍耐の結末は安息と褒美であるということを、優れた知性の持ち主が思い出すためなのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
44 : 38

وَخُذۡ بِيَدِكَ ضِغۡثٗا فَٱضۡرِب بِّهِۦ وَلَا تَحۡنَثۡۗ إِنَّا وَجَدۡنَٰهُ صَابِرٗاۚ نِّعۡمَ ٱلۡعَبۡدُ إِنَّهُۥٓ أَوَّابٞ

アイユーブは妻に対して怒った時、彼女を100回鞭で打つことを誓ったが、われらはかれに言った。「アイユーブよ、誓いを解消するために、細い枝の束を手に取って、それで妻を叩け。誓いを破るのではない。」そしてかれはその通りにした。われらはかれを試練にかけた時、かれの忍耐強さを見出した。かれはよき僕であり、頻繁に悔悟してアッラーに立ち返る者である。 info
التفاسير: |

external-link copy
45 : 38

وَٱذۡكُرۡ عِبَٰدَنَآ إِبۡرَٰهِيمَ وَإِسۡحَٰقَ وَيَعۡقُوبَ أُوْلِي ٱلۡأَيۡدِي وَٱلۡأَبۡصَٰرِ

使徒よ、われらが選んだ僕たちと、遣わした使徒たちを思い出せ。イブラーヒーム、イスハーク、ヤアクーブ。かれらはアッラーへの服従とそのお喜びを求めることにおいて力強く、真理において至誠と洞察力を有する者たちだった。 info
التفاسير: |

external-link copy
46 : 38

إِنَّآ أَخۡلَصۡنَٰهُم بِخَالِصَةٖ ذِكۡرَى ٱلدَّارِ

われらはかれらを選び、特別な恩恵を授けた。かれらの心における来世の意識の確立、善行による来世への準備、また人々をそこへと招くことという恩恵である。 info
التفاسير: |

external-link copy
47 : 38

وَإِنَّهُمۡ عِندَنَا لَمِنَ ٱلۡمُصۡطَفَيۡنَ ٱلۡأَخۡيَارِ

かれらはわれらのもとで、われらへの服従と崇拝、人々に対するわれらのメッセージの伝達のため、われらが選んだ者たちである。 info
التفاسير: |

external-link copy
48 : 38

وَٱذۡكُرۡ إِسۡمَٰعِيلَ وَٱلۡيَسَعَ وَذَا ٱلۡكِفۡلِۖ وَكُلّٞ مِّنَ ٱلۡأَخۡيَارِ

預言者よ、イブラーヒームの息子イスマーイール、アルヤサア、ズルキフルを思い出し、かれらをよい称賛で称えよ。かれらはそれに相応しい、アッラーのもとで選ばれた者たちなのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
49 : 38

هَٰذَا ذِكۡرٞۚ وَإِنَّ لِلۡمُتَّقِينَ لَحُسۡنَ مَـَٔابٖ

これはクルアーンの中の、かれらに対するよき称賛の言及。アッラーのご命令と禁止事項を守る敬虔な者たちには、来世においてよい帰り所がある。 info
التفاسير: |

external-link copy
50 : 38

جَنَّٰتِ عَدۡنٖ مُّفَتَّحَةٗ لَّهُمُ ٱلۡأَبۡوَٰبُ

よい帰り所とは、永遠の天国。かれらは審判の日そこに入り、その門の数々はかれらを歓迎して開け放たれる。 info
التفاسير: |

external-link copy
51 : 38

مُتَّكِـِٔينَ فِيهَا يَدۡعُونَ فِيهَا بِفَٰكِهَةٖ كَثِيرَةٖ وَشَرَابٖ

かれらは装飾されたソファーに寄りかかり、多様な果実や酒などの飲み物といったものを始め、何でも望む者を給仕に持って来させる。 info
التفاسير: |

external-link copy
52 : 38

۞ وَعِندَهُمۡ قَٰصِرَٰتُ ٱلطَّرۡفِ أَتۡرَابٌ

またかれらのもとには、かれらにだけ視線が定められた女性たちがいる。彼女たちは目移りすることなく、同年代である。 info
التفاسير: |

external-link copy
53 : 38

هَٰذَا مَا تُوعَدُونَ لِيَوۡمِ ٱلۡحِسَابِ

敬虔な者たちよ、これが、あなた方が現世で行っていた善行に対する、審判の日のよき褒美の一部。 info
التفاسير: |

external-link copy
54 : 38

إِنَّ هَٰذَا لَرِزۡقُنَا مَا لَهُۥ مِن نَّفَادٍ

われらが述べたこの報いは、われらが審判の日に敬虔な者たちに与える糧である。その糧は永続し、中断も終わりもない。 info
التفاسير: |

external-link copy
55 : 38

هَٰذَاۚ وَإِنَّ لِلطَّٰغِينَ لَشَرَّ مَـَٔابٖ

これが敬虔な者たちの報い。他方、不信仰と罪でアッラーの決まりを破った者たちの報いは、かれらの報いとは異なる。かれら(不信仰者たち)には審判の日、悪い帰り所があるのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
56 : 38

جَهَنَّمَ يَصۡلَوۡنَهَا فَبِئۡسَ ٱلۡمِهَادُ

その報いは、かれらを包囲する地獄。かれらは灼熱と炎に苦しみ、炎の寝床がある。かれらの寝床は何と忌まわしいことか。 info
التفاسير: |

external-link copy
57 : 38

هَٰذَا فَلۡيَذُوقُوهُ حَمِيمٞ وَغَسَّاقٞ

この罰は、最高点の熱さに達した熱湯。地獄で罰される者たちの身体から流れ出る、膿(うみ)。かれらにそれを飲ませるがよい。それは喉を潤さない飲み物である。 info
التفاسير: |

external-link copy
58 : 38

وَءَاخَرُ مِن شَكۡلِهِۦٓ أَزۡوَٰجٌ

かれらには同様の、他の罰もある。来世には、かれらが罰される様々な種類の罰があるのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
59 : 38

هَٰذَا فَوۡجٞ مُّقۡتَحِمٞ مَّعَكُمۡ لَا مَرۡحَبَۢا بِهِمۡۚ إِنَّهُمۡ صَالُواْ ٱلنَّارِ

地獄に入れば、かれらの間には言い争いや罵り合いが起こり、お互いに責任を逃れ合う。ある者たちは言う。「これは地獄の民の集団で、あなた方と一緒に入ることになる。」するとかれらは応じる。「かれらは歓迎されない者たちだ。かれらはわたしたちが苦しまされている地獄の罰で、苦しめられる。」 info
التفاسير: |

external-link copy
60 : 38

قَالُواْ بَلۡ أَنتُمۡ لَا مَرۡحَبَۢا بِكُمۡۖ أَنتُمۡ قَدَّمۡتُمُوهُ لَنَاۖ فَبِئۡسَ ٱلۡقَرَارُ

追従者だった一団は、指導者だった者たちに言う。「いや、指導者たちよ、あなた方こそは歓迎されない者たちである。わたしたちを迷わせて、痛ましい罰をわたしたち原因づけたのは、あなた方なのだ。地獄の業火というこの終着点の、何と忌まわしいことか。」 info
التفاسير: |

external-link copy
61 : 38

قَالُواْ رَبَّنَا مَن قَدَّمَ لَنَا هَٰذَا فَزِدۡهُ عَذَابٗا ضِعۡفٗا فِي ٱلنَّارِ

追従者たちは言う。「主よ、導きが到来した後にわたしたちを迷わせた者たちには、業火の罰を倍にしてやって下さい。」 info
التفاسير: |
អំពី​អត្ថប្រយោជន៍​នៃវាក្យខណ្ឌទាំងនេះនៅលើទំព័រនេះ:
• من صبر على الضر فالله تعالى يثيبه ثوابًا عاجلًا وآجلًا، ويستجيب دعاءه إذا دعاه.
●害悪を忍耐する者には、アッラーが遅かれ早かれ褒美を与えて下さり、祈ればその祈りを叶えて下さる。 info

• في الآيات دليل على أن للزوج أن يضرب امرأته تأديبًا ضربًا غير مبرح؛ فأيوب عليه السلام حلف على ضرب امرأته ففعل.
●一連のアーヤには、夫が妻を怪我しない程度に、教育指導的な意味での叩き方をすることの根拠がある。アイユーブは妻を叩くことを誓い、そうした。 info

external-link copy
62 : 38

وَقَالُواْ مَا لَنَا لَا نَرَىٰ رِجَالٗا كُنَّا نَعُدُّهُم مِّنَ ٱلۡأَشۡرَارِ

高慢な暴君たちは言う。「現世でわたしたちが罰に値すると思っていた不幸な者たちが、わたしたちと一緒に地獄の中にいるのを見ないが、どういうことか? info
التفاسير: |

external-link copy
63 : 38

أَتَّخَذۡنَٰهُمۡ سِخۡرِيًّا أَمۡ زَاغَتۡ عَنۡهُمُ ٱلۡأَبۡصَٰرُ

かれらを嘲ったり蔑んでいたのが間違いで、かれらは罰に値しなかったのか?それともかれらへの嘲笑は正しく、かれらは地獄に入ったが、ただかれらの姿が見えないだけなのか?」 info
التفاسير: |

external-link copy
64 : 38

إِنَّ ذَٰلِكَ لَحَقّٞ تَخَاصُمُ أَهۡلِ ٱلنَّارِ

われらがあなた方に述べた、審判の日に不信仰者たちの間で起こる言い争いは真実であり、何の疑いもない。 info
التفاسير: |

external-link copy
65 : 38

قُلۡ إِنَّمَآ أَنَا۠ مُنذِرٞۖ وَمَا مِنۡ إِلَٰهٍ إِلَّا ٱللَّهُ ٱلۡوَٰحِدُ ٱلۡقَهَّارُ

ムハンマドよ、あなたの民の不信仰者たちに言え。「わたしは、不信仰と使徒たちへの嘘よばわりのため、あなた方にアッラーの罰が降りかからないよう警告する者に他ならない。アッラー以外に崇拝に値する対象はない。かれはその偉大さ、属性、美称において唯一であり、全てのものが服従する、全てのものの支配者であられる。 info
التفاسير: |

external-link copy
66 : 38

رَبُّ ٱلسَّمَٰوَٰتِ وَٱلۡأَرۡضِ وَمَا بَيۡنَهُمَا ٱلۡعَزِيزُ ٱلۡغَفَّٰرُ

かれは天の主、大地の主であり、その両方の主。誰にも制圧されない偉大なお方であり、悔悟する僕たちの罪をお赦しになるお方。」 info
التفاسير: |

external-link copy
67 : 38

قُلۡ هُوَ نَبَؤٌاْ عَظِيمٌ

使徒よ、かれら嘘よばわりする者たちに言え。「実にクルアーンは偉大な知らせ。 info
التفاسير: |

external-link copy
68 : 38

أَنتُمۡ عَنۡهُ مُعۡرِضُونَ

あなた方はこの偉大な知らせに背を向け、注意を向けない。 info
التفاسير: |

external-link copy
69 : 38

مَا كَانَ لِيَ مِنۡ عِلۡمِۭ بِٱلۡمَلَإِ ٱلۡأَعۡلَىٰٓ إِذۡ يَخۡتَصِمُونَ

アッラーがわたしに啓示して教えてくれなければ、アーダムの創造に関して天使たちの間で交わされた話について、わたしには何の知識もなかった。 info
التفاسير: |

external-link copy
70 : 38

إِن يُوحَىٰٓ إِلَيَّ إِلَّآ أَنَّمَآ أَنَا۠ نَذِيرٞ مُّبِينٌ

アッラーがわたしに啓示するのは、わたしがあなた方の罰に対する明白な警告者だからである。」 info
التفاسير: |

external-link copy
71 : 38

إِذۡ قَالَ رَبُّكَ لِلۡمَلَٰٓئِكَةِ إِنِّي خَٰلِقُۢ بَشَرٗا مِّن طِينٖ

主が天使たちに、こう言った時のことを思い出せ。「われは泥から人間(アーダム)を創造する。 info
التفاسير: |

external-link copy
72 : 38

فَإِذَا سَوَّيۡتُهُۥ وَنَفَخۡتُ فِيهِ مِن رُّوحِي فَقَعُواْ لَهُۥ سَٰجِدِينَ

われらがその創造を整え、形を正し、わが魂から吹き込んだら、かれに向かってサジダせよ。 info
التفاسير: |

external-link copy
73 : 38

فَسَجَدَ ٱلۡمَلَٰٓئِكَةُ كُلُّهُمۡ أَجۡمَعُونَ

天使たちは主の命令に従い、全員がアーダムに向かって敬意のサジダをした。 info
التفاسير: |

external-link copy
74 : 38

إِلَّآ إِبۡلِيسَ ٱسۡتَكۡبَرَ وَكَانَ مِنَ ٱلۡكَٰفِرِينَ

だがイブリースだけは高慢にもサジダしなかった。主の命令に対して驕り高ぶる不信仰者だったのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
75 : 38

قَالَ يَٰٓإِبۡلِيسُ مَا مَنَعَكَ أَن تَسۡجُدَ لِمَا خَلَقۡتُ بِيَدَيَّۖ أَسۡتَكۡبَرۡتَ أَمۡ كُنتَ مِنَ ٱلۡعَالِينَ

アッラーは、言われた。「イブリースよ、わが両手で創ったアーダムに対し、なぜサジダしないのか?高慢さがあなたにそうさせたのか、それとも以前から自分の主に対して尊大だったのか?」 info
التفاسير: |

external-link copy
76 : 38

قَالَ أَنَا۠ خَيۡرٞ مِّنۡهُ خَلَقۡتَنِي مِن نَّارٖ وَخَلَقۡتَهُۥ مِن طِينٖ

イブリースは言った。「わたしはアーダムより優れています。あなたはわたしを火から、かれを土から創りました。」かれは、火が土よりも高貴だと思い込んでいた。 info
التفاسير: |

external-link copy
77 : 38

قَالَ فَٱخۡرُجۡ مِنۡهَا فَإِنَّكَ رَجِيمٞ

アッラーはイブリースに言われた。「楽園から出て行け。あなたは呪われ、罵られる者である。 info
التفاسير: |

external-link copy
78 : 38

وَإِنَّ عَلَيۡكَ لَعۡنَتِيٓ إِلَىٰ يَوۡمِ ٱلدِّينِ

あなたは報いの日、つまり審判の日まで、楽園から放逐されるのだ。」 info
التفاسير: |

external-link copy
79 : 38

قَالَ رَبِّ فَأَنظِرۡنِيٓ إِلَىٰ يَوۡمِ يُبۡعَثُونَ

イブリースは言った。「あなたの僕たちが復活させられる日まで、わたしを死なせず、猶予を与えておいて下さい。」 info
التفاسير: |

external-link copy
80 : 38

قَالَ فَإِنَّكَ مِنَ ٱلۡمُنظَرِينَ

アッラーは言われた。「あなたは猶予される者である。 info
التفاسير: |

external-link copy
81 : 38

إِلَىٰ يَوۡمِ ٱلۡوَقۡتِ ٱلۡمَعۡلُومِ

あなたが滅びる、決められたその時まで。」 info
التفاسير: |

external-link copy
82 : 38

قَالَ فَبِعِزَّتِكَ لَأُغۡوِيَنَّهُمۡ أَجۡمَعِينَ

イブリースは言った。「あなたの御力に誓って、わたしは必ずアーダムの子孫を全員迷わせます。 info
التفاسير: |

external-link copy
83 : 38

إِلَّا عِبَادَكَ مِنۡهُمُ ٱلۡمُخۡلَصِينَ

ただし、あなたがわたしから守り、あなただけの崇拝へと至誠を尽くさせた者たちは別ですが。」 info
التفاسير: |
អំពី​អត្ថប្រយោជន៍​នៃវាក្យខណ្ឌទាំងនេះនៅលើទំព័រនេះ:
• القياس والاجتهاد مع وجود النص الواضح مسلك باطل.
●明らかなテキストがあるのに、類推や法規定の決定をすることは誤りである。 info

• كفر إبليس كفر عناد وتكبر.
●イブリースの不信仰は、頑迷さと高慢さによる不信仰だった。 info

• من أخلصهم الله لعبادته من الخلق لا سبيل للشيطان عليهم.
●アッラーの崇拝に至誠を尽くした者に、シャイターンは太刀打ちできない。 info

external-link copy
84 : 38

قَالَ فَٱلۡحَقُّ وَٱلۡحَقَّ أَقُولُ

アッラーは言われた。「真理はわれからであり、われは真理を語る。われは真理以外、語らないのだ。 info
التفاسير: |

external-link copy
85 : 38

لَأَمۡلَأَنَّ جَهَنَّمَ مِنكَ وَمِمَّن تَبِعَكَ مِنۡهُمۡ أَجۡمَعِينَ

われは審判の日、あなたと、不信仰においてあなたに従ったアーダムの子孫全員で、必ず地獄を満たすのだ。」 info
التفاسير: |

external-link copy
86 : 38

قُلۡ مَآ أَسۡـَٔلُكُمۡ عَلَيۡهِ مِنۡ أَجۡرٖ وَمَآ أَنَا۠ مِنَ ٱلۡمُتَكَلِّفِينَ

使徒よ、かれら多神教徒たちに言え。「あなた方に伝える忠告に関して、わたしは見返りなど求めていない。わたしは自分が命じられた以上のことを、無理に演じようとする者ではない。 info
التفاسير: |

external-link copy
87 : 38

إِنۡ هُوَ إِلَّا ذِكۡرٞ لِّلۡعَٰلَمِينَ

クルアーンは人間とジンに対する、訓戒に他ならない。 info
التفاسير: |

external-link copy
88 : 38

وَلَتَعۡلَمُنَّ نَبَأَهُۥ بَعۡدَ حِينِۭ

あなた方は必ず、このクルアーンの知らせを知り、あなた方がいずれ死ぬ時になって真実であることを知るだろう。」 info
التفاسير: |
អំពី​អត្ថប្រយោជន៍​នៃវាក្យខណ្ឌទាំងនេះនៅលើទំព័រនេះ:
• الداعي إلى الله يحتسب الأجر من عنده، لا يريد من الناس أجرًا على ما يدعوهم إليه من الحق.
●アッラーへと招く者は、かれの褒美を期待するのであり、真理へと招くことによる見返りを人々から望まない。 info

• التكلّف ليس من الدِّين.
●無理に何かを演じることは、宗教ではない。 info

• التوسل إلى الله يكون بأسمائه وصفاته وبالإيمان وبالعمل الصالح لا غير.
●アッラーに何かを仲介させた祈りは、かれの美称、属性、かれへの信仰、善行によるのであり、それ以外のものはない。 info