Traduzione dei Significati del Sacro Corano - Traduzione giapponese dell'Abbreviata Esegesi del Nobile Corano

預言者たち章

Alcuni scopi di questa Sura comprendono:
إثبات الرسالة وبيان وحدة غاية الأنبياء وعناية الله بهم.
メッセージの確認と預言者たちの目的が一つであることおよびアッラーがかれらをいかにお助けになったかの説明。 info

external-link copy
1 : 21

ٱقۡتَرَبَ لِلنَّاسِ حِسَابُهُمۡ وَهُمۡ فِي غَفۡلَةٖ مُّعۡرِضُونَ

清算の日に人々の生前の行いが清算される日は近い。しかもそれは不意にこの世に忙しくあの世への備えに背を向けた状態のときにやって来るのである。 info
التفاسير:

external-link copy
2 : 21

مَا يَأۡتِيهِم مِّن ذِكۡرٖ مِّن رَّبِّهِم مُّحۡدَثٍ إِلَّا ٱسۡتَمَعُوهُ وَهُمۡ يَلۡعَبُونَ

主の御許よりクルアーンがもたらされる度に啓示の背景となる話を彼らは親身になって聴こうとはしない。ふざけて何の注意を払うこともない聞き方でしかないのである。 info
التفاسير:

external-link copy
3 : 21

لَاهِيَةٗ قُلُوبُهُمۡۗ وَأَسَرُّواْ ٱلنَّجۡوَى ٱلَّذِينَ ظَلَمُواْ هَلۡ هَٰذَآ إِلَّا بَشَرٞ مِّثۡلُكُمۡۖ أَفَتَأۡتُونَ ٱلسِّحۡرَ وَأَنتُمۡ تُبۡصِرُونَ

心が散漫なまま聞くのである。不義をなす者たちは不信仰を秘めつつお互いに語り合う。「自分のことを使徒だと主張する奴はあなたたちと同じ人間で、何の特徴もないのだろうか。彼がもたらしたものは魔術だ。あなたたちと同じ人間であり、彼のもたらしたものは魔術であることがわかっていながら、彼に従うのか。」 info
التفاسير:

external-link copy
4 : 21

قَالَ رَبِّي يَعۡلَمُ ٱلۡقَوۡلَ فِي ٱلسَّمَآءِ وَٱلۡأَرۡضِۖ وَهُوَ ٱلسَّمِيعُ ٱلۡعَلِيمُ

使徒(祝福と平安あれ)は言った。「私の主はあなたたちが秘めた話も知っておられ、天地において誰のどんな言葉もすべて知っておられます。かれこそは僕たちの言葉をすべて聞く御方であり、行いをすべてご存知の御方であり、それらに応じて報われるのです。」 info
التفاسير:

external-link copy
5 : 21

بَلۡ قَالُوٓاْ أَضۡغَٰثُ أَحۡلَٰمِۭ بَلِ ٱفۡتَرَىٰهُ بَلۡ هُوَ شَاعِرٞ فَلۡيَأۡتِنَا بِـَٔايَةٖ كَمَآ أُرۡسِلَ ٱلۡأَوَّلُونَ

だが彼らはムハンマドがもたらしたことについて戸惑い、時には「解釈しようもない混ぜこぜの夢」と言い、時には「単なるでっちあげ」と言い、時には「詩人だ。もし彼の主張が誠実なものならば、初期の使徒たちがやって見せたような奇跡を見せてみろ」と言う。確かに、以前の使徒たちは奇跡を起こした。ムーサーの杖やサーリフのラクダのように。 info
التفاسير:

external-link copy
6 : 21

مَآ ءَامَنَتۡ قَبۡلَهُم مِّن قَرۡيَةٍ أَهۡلَكۡنَٰهَآۖ أَفَهُمۡ يُؤۡمِنُونَ

これらの提案する者たちの前にも印の降臨を提案した村の民があったが、信じることはなかった。提案したままを与えられたにもかかわらず、それらを否定したため、われらは彼らを滅ぼしたのである。果たしてこれらの者たちは信じるだろうか。 info
التفاسير:

external-link copy
7 : 21

وَمَآ أَرۡسَلۡنَا قَبۡلَكَ إِلَّا رِجَالٗا نُّوحِيٓ إِلَيۡهِمۡۖ فَسۡـَٔلُوٓاْ أَهۡلَ ٱلذِّكۡرِ إِن كُنتُمۡ لَا تَعۡلَمُونَ

使徒よ、あなた以前にもわれらが遣わして啓示を下したのは人間の男たちだけであり、天使たちではなかった。だからもしあなたたちにそれについてわからないことがあれば、あなたたち以前の啓典の民に尋ねるがよい。 info
التفاسير:

external-link copy
8 : 21

وَمَا جَعَلۡنَٰهُمۡ جَسَدٗا لَّا يَأۡكُلُونَ ٱلطَّعَامَ وَمَا كَانُواْ خَٰلِدِينَ

また、われらが遣わした使徒たちで、食べ物を食べないでよい身体の持ち主を遣わしたことはない。皆、他の者が食べるように食べ、死なずにこの世にあり続ける者でもなかった。 info
التفاسير:

external-link copy
9 : 21

ثُمَّ صَدَقۡنَٰهُمُ ٱلۡوَعۡدَ فَأَنجَيۡنَٰهُمۡ وَمَن نَّشَآءُ وَأَهۡلَكۡنَا ٱلۡمُسۡرِفِينَ

そうしてわれらは使徒に約束したことを成就し、彼ら使徒たちとわれらが望む僕たちを破滅から救ったが、アッラーを信じることなく罪を犯し続けて一線を越えた者たちは滅ぼしたのである。 info
التفاسير:

external-link copy
10 : 21

لَقَدۡ أَنزَلۡنَآ إِلَيۡكُمۡ كِتَٰبٗا فِيهِ ذِكۡرُكُمۡۚ أَفَلَا تَعۡقِلُونَ

われらはもしあなたたちがそれを真実と受け止めて実践すれば、あなたたちにとって栄誉と誇りとなる事柄を有するクルアーンを下した。考えようとはしないのか。それを信じ、教えを実践すべく競い合おうとはしないのか。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• قُرْب القيامة مما يستوجب الاستعداد لها.
●備えを要する清算の日の到来の近さ。 info

• انشغال القلوب باللهو يصرفها عن الحق.
●遊びに夢中になると、真理から遠ざかってしまうこと。 info

• إحاطة علم الله بما يصدر من عباده من قول أو فعل.
●アッラーの知識は、僕たる人間の言動すべてを覆い尽くしていること。 info

• اختلاف المشركين في الموقف من النبي صلى الله عليه وسلم يدل على تخبطهم واضطرابهم.
●多神教徒の預言者(祝福と平安あれ)に対する立場の違いは、彼らの惑いと失態を示している。 info

• أن الله مع رسله والمؤمنين بالتأييد والعون على الأعداء.
●アッラーは使徒や信者たちが敵と対峙する際に支援と援助を与えてくださる。 info

• القرآن شرف وعز لمن آمن به وعمل به.
●クルアーンはそれを信じ、実践する者にとって、栄誉かつ誇りである。 info

external-link copy
11 : 21

وَكَمۡ قَصَمۡنَا مِن قَرۡيَةٖ كَانَتۡ ظَالِمَةٗ وَأَنشَأۡنَا بَعۡدَهَا قَوۡمًا ءَاخَرِينَ

不信仰で不義をなしたためにわれらが滅ぼし、われらの創造した別の民に取って変えられた村のなんと多きことか。 info
التفاسير:

external-link copy
12 : 21

فَلَمَّآ أَحَسُّواْ بَأۡسَنَآ إِذَا هُم مِّنۡهَا يَرۡكُضُونَ

滅ぼされようとする者たちがわれらの徹底的な懲罰を見ると、彼らは初めて自分たちの村から破滅を逃れようと逃げ急ぐのである。 info
التفاسير:

external-link copy
13 : 21

لَا تَرۡكُضُواْ وَٱرۡجِعُوٓاْ إِلَىٰ مَآ أُتۡرِفۡتُمۡ فِيهِ وَمَسَٰكِنِكُمۡ لَعَلَّكُمۡ تُسۡـَٔلُونَ

嘲るように言われるのだ。「逃げてはならない。快楽を享受していたままの状態かつ自分の家に戻るのだ。この世のことで何か問われるかもしれないのだから。」 info
التفاسير:

external-link copy
14 : 21

قَالُواْ يَٰوَيۡلَنَآ إِنَّا كُنَّا ظَٰلِمِينَ

これらの罪を認めた不義の徒は言った。「我々は滅び、負け犬となるのだ。アッラーへの信仰を拒否したことで、我々は不義をなす者であった。」 info
التفاسير:

external-link copy
15 : 21

فَمَا زَالَت تِّلۡكَ دَعۡوَىٰهُمۡ حَتَّىٰ جَعَلۡنَٰهُمۡ حَصِيدًا خَٰمِدِينَ

罪を認め、自らの滅びを呪うといったことを彼らは繰り返し、われらが彼らを収穫された穀物のように死んで動かなくなるまで続けた。 info
التفاسير:

external-link copy
16 : 21

وَمَا خَلَقۡنَا ٱلسَّمَآءَ وَٱلۡأَرۡضَ وَمَا بَيۡنَهُمَا لَٰعِبِينَ

われらが天地を創造したのは、遊びや無意味なことではない。われらの力への証としてつくったのである。 info
التفاسير:

external-link copy
17 : 21

لَوۡ أَرَدۡنَآ أَن نَّتَّخِذَ لَهۡوٗا لَّٱتَّخَذۡنَٰهُ مِن لَّدُنَّآ إِن كُنَّا فَٰعِلِينَ

万が一われらが伴侶や子供を望めば、われらのもとにいる者をそうしただろう。だがそうしなかったのは、われらがそれとは無縁だからである。 info
التفاسير:

external-link copy
18 : 21

بَلۡ نَقۡذِفُ بِٱلۡحَقِّ عَلَى ٱلۡبَٰطِلِ فَيَدۡمَغُهُۥ فَإِذَا هُوَ زَاهِقٞۚ وَلَكُمُ ٱلۡوَيۡلُ مِمَّا تَصِفُونَ

むしろわれらが使徒へ啓示する真理を不信仰の民の虚偽に投げつけて虚偽を暴くと、彼らの虚偽は脆くも消え去る。神に伴侶や子供がいると唱える者たちよ、あなたたちにはかれに相応しくない描写をしたことで破滅が待っているのである。 info
التفاسير:

external-link copy
19 : 21

وَلَهُۥ مَن فِي ٱلسَّمَٰوَٰتِ وَٱلۡأَرۡضِۚ وَمَنۡ عِندَهُۥ لَا يَسۡتَكۡبِرُونَ عَنۡ عِبَادَتِهِۦ وَلَا يَسۡتَحۡسِرُونَ

完全無欠なかれにのみ、諸天と大地の王権はあり、その御許にいる天使たちが傲慢さからかれへの崇拝を拒否することはなく、(崇拝行為をし続けても)疲れることはない。 info
التفاسير:

external-link copy
20 : 21

يُسَبِّحُونَ ٱلَّيۡلَ وَٱلنَّهَارَ لَا يَفۡتُرُونَ

アッラーへの讃美をいつもし続け、それに飽きることもない。 info
التفاسير:

external-link copy
21 : 21

أَمِ ٱتَّخَذُوٓاْ ءَالِهَةٗ مِّنَ ٱلۡأَرۡضِ هُمۡ يُنشِرُونَ

ところが多神教徒はアッラーのほかに神々を奉った。死者を蘇らせることもできないのに、どうして彼らを崇めるのか。 info
التفاسير:

external-link copy
22 : 21

لَوۡ كَانَ فِيهِمَآ ءَالِهَةٌ إِلَّا ٱللَّهُ لَفَسَدَتَاۚ فَسُبۡحَٰنَ ٱللَّهِ رَبِّ ٱلۡعَرۡشِ عَمَّا يَصِفُونَ

万が一、諸天と大地に多数の崇められるべき存在がアッラー以外にいたならば、それらの王権争奪で混乱に陥っていただろう。だが、現実はそれとは異なる。よって玉座の主、アッラーは多神教徒が「かれには仲間がいる」とでっち上げる主張とは無縁なのである。 info
التفاسير:

external-link copy
23 : 21

لَا يُسۡـَٔلُ عَمَّا يَفۡعَلُ وَهُمۡ يُسۡـَٔلُونَ

アッラーこそが王権においても決定においても単独でなされる御方であり、誰にもかれが決め定めたことを問うことはできない。むしろかれが僕たる人間に行いを問い、それに応じて報われるのである。 info
التفاسير:

external-link copy
24 : 21

أَمِ ٱتَّخَذُواْ مِن دُونِهِۦٓ ءَالِهَةٗۖ قُلۡ هَاتُواْ بُرۡهَٰنَكُمۡۖ هَٰذَا ذِكۡرُ مَن مَّعِيَ وَذِكۡرُ مَن قَبۡلِيۚ بَلۡ أَكۡثَرُهُمۡ لَا يَعۡلَمُونَ ٱلۡحَقَّۖ فَهُم مُّعۡرِضُونَ

彼らはそれにとどまらず、アッラーのほかに多くの崇拝対象をもうけた。使徒よ、これらの多神教徒に言いなさい。「これらのものが崇拝に値するという、あなたたちの証拠を見せてください。これは私に啓示された書です。他の使徒たちに下された天啓の書に、あなたたちを利する証拠はありません。」ほとんどの多神教徒には無知と慣例踏襲しか根拠がなく、背を向けて真理を受け入れようとはしないのである。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• الظلم سبب في الهلاك على مستوى الأفراد والجماعات.
●不義は個人や集団を破滅に導く要因である。 info

• ما خلق الله شيئًا عبثًا؛ لأنه سبحانه مُنَزَّه عن العبث.
●アッラーが意味もなくつくったものは何一つない。なぜなら、完全無欠なかれは、戯れとは無縁だからである。 info

• غلبة الحق، ودحر الباطل سُنَّة إلهية.
●真理が勝利し、虚偽が敗北するのは、神の摂理である。 info

• إبطال عقيدة الشرك بدليل التَّمَانُع.
●多神教信仰の不可逆的論証による論破。 info

external-link copy
25 : 21

وَمَآ أَرۡسَلۡنَا مِن قَبۡلِكَ مِن رَّسُولٍ إِلَّا نُوحِيٓ إِلَيۡهِ أَنَّهُۥ لَآ إِلَٰهَ إِلَّآ أَنَا۠ فَٱعۡبُدُونِ

使徒よ、あなた以前に遣わした使徒で、崇拝に値するのはわれのみであり、われだけを崇め、われ以外の存在をわれと同列に置いてはならないと啓示しなかったことはない。 info
التفاسير:

external-link copy
26 : 21

وَقَالُواْ ٱتَّخَذَ ٱلرَّحۡمَٰنُ وَلَدٗاۗ سُبۡحَٰنَهُۥۚ بَلۡ عِبَادٞ مُّكۡرَمُونَ

多神教徒は言った。「アッラーは天使たちを女にしたのだ。」完全無欠なかれは、彼らがでっち上げる言説とは無縁で格別に清浄な御方である。むしろ天使はアッラーの僕であり、かれに大切にされ、近しい存在である。 info
التفاسير:

external-link copy
27 : 21

لَا يَسۡبِقُونَهُۥ بِٱلۡقَوۡلِ وَهُم بِأَمۡرِهِۦ يَعۡمَلُونَ

彼ら天使たちが主に先んじて発言することはなく、ご命令があるまでは発話しない。ご命令を実践し、決して違えることはない。 info
التفاسير:

external-link copy
28 : 21

يَعۡلَمُ مَا بَيۡنَ أَيۡدِيهِمۡ وَمَا خَلۡفَهُمۡ وَلَا يَشۡفَعُونَ إِلَّا لِمَنِ ٱرۡتَضَىٰ وَهُم مِّنۡ خَشۡيَتِهِۦ مُشۡفِقُونَ

かれこそ彼ら天使たちの行いを先んじて知っておられ、行いの後どうなるかも知っておられる。天使たちが執り成しを勝手にお願いすることはなく、ただただかれのご満悦を得て執り成しを許可された者の執り成しを願うだけである。彼らはかれを恐れて注意深くあり、命令においても禁止においても一切ご命令に背くことはない。 info
التفاسير:

external-link copy
29 : 21

۞ وَمَن يَقُلۡ مِنۡهُمۡ إِنِّيٓ إِلَٰهٞ مِّن دُونِهِۦ فَذَٰلِكَ نَجۡزِيهِ جَهَنَّمَۚ كَذَٰلِكَ نَجۡزِي ٱلظَّٰلِمِينَ

例えばの話として、天使のうち誰かが「アッラー以外にわれを崇めよ」と言ったならば、われらはその言葉により清算の日に永遠の火獄の懲罰でその者に報いるだろう。またこれと似た報いによってアッラーへの信仰を拒否し、多神崇拝で不義をなす者たちに報いるだろう。 info
التفاسير:

external-link copy
30 : 21

أَوَلَمۡ يَرَ ٱلَّذِينَ كَفَرُوٓاْ أَنَّ ٱلسَّمَٰوَٰتِ وَٱلۡأَرۡضَ كَانَتَا رَتۡقٗا فَفَتَقۡنَٰهُمَاۖ وَجَعَلۡنَا مِنَ ٱلۡمَآءِ كُلَّ شَيۡءٍ حَيٍّۚ أَفَلَا يُؤۡمِنُونَ

アッラーを否定する者たちは、諸天と大地がかつて重なり合っていて、隙間なくそこから雨が降っていたのをわれらが両者をわけ、天から地へ降る雨によりすべての動植物をつくったのを知らないのか。それを考慮してアッラーのみを信じようとはしないのか。 info
التفاسير:

external-link copy
31 : 21

وَجَعَلۡنَا فِي ٱلۡأَرۡضِ رَوَٰسِيَ أَن تَمِيدَ بِهِمۡ وَجَعَلۡنَا فِيهَا فِجَاجٗا سُبُلٗا لَّعَلَّهُمۡ يَهۡتَدُونَ

またわれらは大地に不動の山をつくり、その上にいるものが落ち着けるようにした。そしてそこに広い道を用意した。きっと人々は迷わずに歩き、旅路における目的地に到達できるだろう。 info
التفاسير:

external-link copy
32 : 21

وَجَعَلۡنَا ٱلسَّمَآءَ سَقۡفٗا مَّحۡفُوظٗاۖ وَهُمۡ عَنۡ ءَايَٰتِهَا مُعۡرِضُونَ

そしてわれらは空を柱なしで落ちない天蓋とし、盗み聞きできないようにしたが、多神教徒たちは天空にある太陽や月などの数々の印に背を向け、全く顧みようとしない。 info
التفاسير:

external-link copy
33 : 21

وَهُوَ ٱلَّذِي خَلَقَ ٱلَّيۡلَ وَٱلنَّهَارَ وَٱلشَّمۡسَ وَٱلۡقَمَرَۖ كُلّٞ فِي فَلَكٖ يَسۡبَحُونَ

アッラーただおひとりが夜を憩いのため、糧を得る仕事のために昼を創造され、太陽を昼の印として、月を夜の印として創造されたのである。太陽も月もそれぞれ特有の軌道で動き、逸れたり傾いたりすることはない。 info
التفاسير:

external-link copy
34 : 21

وَمَا جَعَلۡنَا لِبَشَرٖ مِّن قَبۡلِكَ ٱلۡخُلۡدَۖ أَفَإِيْن مِّتَّ فَهُمُ ٱلۡخَٰلِدُونَ

使徒よ、われらはあなた以前の人間の誰もこの世にあり続ける者としたことはない。この世でのあなたの寿命が来て死んだ後も、彼らは生き残り続けるというのか。そんなことはあり得ない。 info
التفاسير:

external-link copy
35 : 21

كُلُّ نَفۡسٖ ذَآئِقَةُ ٱلۡمَوۡتِۗ وَنَبۡلُوكُم بِٱلشَّرِّ وَٱلۡخَيۡرِ فِتۡنَةٗۖ وَإِلَيۡنَا تُرۡجَعُونَ

この世で命あるものはすべて、信者であれ、不信仰者であれ、死を味わうのである。人々よ、われらはあなたたちをこの世で責任遂行や恩恵、苦悩で試み、それから死後他のものではなくわれらのもとへ戻り、行いに応じて報われるのだ。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• تنزيه الله عن الولد.
●アッラーは子をもうけることとは無縁である。 info

• منزلة الملائكة عند الله أنهم عباد خلقهم لطاعته، لا يوصفون بالذكورة ولا الأنوثة، بل عباد مكرمون.
●アッラーの御許における天使の地位としては、かれにお仕えするためにつくられ、男女で描写されることはなく、大切に扱われる僕である。 info

• خُلِقت السماوات والأرض وفق سُنَّة التدرج، فقد خُلِقتا مُلْتزِقتين، ثم فُصِل بينهما.
●諸天と大地は、段階的進行の摂理に基づいて創造された。まず両者は重ね合わさった状態で造られ、それから分けられた。 info

• الابتلاء كما يكون بالشر يكون بالخير.
●試練は、災いによることもあれば、恵みによることもある。 info

external-link copy
36 : 21

وَإِذَا رَءَاكَ ٱلَّذِينَ كَفَرُوٓاْ إِن يَتَّخِذُونَكَ إِلَّا هُزُوًا أَهَٰذَا ٱلَّذِي يَذۡكُرُ ءَالِهَتَكُمۡ وَهُم بِذِكۡرِ ٱلرَّحۡمَٰنِ هُمۡ كَٰفِرُونَ

使徒よ、これらの多神教徒たちがあなたを見れば、きまって嘲笑し、彼らに従う者たちを遠ざけながら言うのである。「彼があなたたちの崇める神々を愚弄する奴か。」彼らはあなたへの嘲笑に加え、アッラーがクルアーンで下したものを故意に否定し、与えられた恩恵に覆いをかけて恩を忘れている。悪という悪を集めた彼らこそ懲罰に相応しい。 info
التفاسير:

external-link copy
37 : 21

خُلِقَ ٱلۡإِنسَٰنُ مِنۡ عَجَلٖۚ سَأُوْرِيكُمۡ ءَايَٰتِي فَلَا تَسۡتَعۡجِلُونِ

人間は焦りやすいものである。事が起こる前に急かそうとする。その一例が、多神教徒たちが懲罰を急くことである。わが懲罰を急かす者たちよ、あなたたちが急かすものを見せてやろう。急ぐのを求めはしないだろう。 info
التفاسير:

external-link copy
38 : 21

وَيَقُولُونَ مَتَىٰ هَٰذَا ٱلۡوَعۡدُ إِن كُنتُمۡ صَٰدِقِينَ

復活を拒否する不信仰者たちは言う。ムスリムたちよ、あなた方が来ると言う復活は、何時起こるのか、と。 info
التفاسير:

external-link copy
39 : 21

لَوۡ يَعۡلَمُ ٱلَّذِينَ كَفَرُواْ حِينَ لَا يَكُفُّونَ عَن وُجُوهِهِمُ ٱلنَّارَ وَلَا عَن ظُهُورِهِمۡ وَلَا هُمۡ يُنصَرُونَ

万が一これらの復活を否定する不信仰者たちが、炎が顔や体から離れないのを知っていたなら、懲罰を払いのけて助けてくれる援助者はいないのを知っていたなら、懲罰を急くことはなかっただろう。 info
التفاسير:

external-link copy
40 : 21

بَلۡ تَأۡتِيهِم بَغۡتَةٗ فَتَبۡهَتُهُمۡ فَلَا يَسۡتَطِيعُونَ رَدَّهَا وَلَا هُمۡ يُنظَرُونَ

彼らが苛まされているこの炎は、事前にわかっていた。むしろそれは突然やって来るのである。だからはね返すことはできず、慈悲を得られるよう悔い改めるまで遅らせることもない。 info
التفاسير:

external-link copy
41 : 21

وَلَقَدِ ٱسۡتُهۡزِئَ بِرُسُلٖ مِّن قَبۡلِكَ فَحَاقَ بِٱلَّذِينَ سَخِرُواْ مِنۡهُم مَّا كَانُواْ بِهِۦ يَسۡتَهۡزِءُونَ

たとえもしあなたの民があなたを嘲笑しても、あなたが初めてそれを経験するわけではない。使徒よ、あなた以前の使徒たちも嘲笑されたのである。だが今や彼ら不信仰者が生前使徒たちの警告を馬鹿にしていた懲罰に包囲されている。 info
التفاسير:

external-link copy
42 : 21

قُلۡ مَن يَكۡلَؤُكُم بِٱلَّيۡلِ وَٱلنَّهَارِ مِنَ ٱلرَّحۡمَٰنِۚ بَلۡ هُمۡ عَن ذِكۡرِ رَبِّهِم مُّعۡرِضُونَ

使徒よ、懲罰を急く者たちに言いなさい。「慈悲深き御方があなたたちに懲罰と破滅を下そうとされたら、昼夜あなたたちを守ってくれるのは誰でしょうか。」だが彼らは主の啓発と証拠に背を向け、無知と愚かさでそこにあるものを一切考慮しようとしない。 info
التفاسير:

external-link copy
43 : 21

أَمۡ لَهُمۡ ءَالِهَةٞ تَمۡنَعُهُم مِّن دُونِنَاۚ لَا يَسۡتَطِيعُونَ نَصۡرَ أَنفُسِهِمۡ وَلَا هُم مِّنَّا يُصۡحَبُونَ

それとも彼らにはわれらの懲罰を防いでくれる神々がいるのか。害をはねのけ、益をもたらして自分自身を助けることもできない。自分を助けることもできない存在が、他者をいかに助けられようか。われらの懲罰から逃れることもできないのに。 info
التفاسير:

external-link copy
44 : 21

بَلۡ مَتَّعۡنَا هَٰٓؤُلَآءِ وَءَابَآءَهُمۡ حَتَّىٰ طَالَ عَلَيۡهِمُ ٱلۡعُمُرُۗ أَفَلَا يَرَوۡنَ أَنَّا نَأۡتِي ٱلۡأَرۡضَ نَنقُصُهَا مِنۡ أَطۡرَافِهَآۚ أَفَهُمُ ٱلۡغَٰلِبُونَ

むしろわれらはこれらの不信仰者に恵みを与え、彼らの父祖に恵みを与えることで、段階的な試練を与え、時が経つことで傲慢になり、不信仰を常とするようになった。われらの恩恵に驕り高ぶり、われらの懲罰を急かそうとするこれらの者たちにはわからないのか。われらが大地の端々から民を屈服させることで大地を侵食するのを。他の者に起きたことが自分には起きないよう、教訓を生かそうとはしないのか。彼らは勝利者ではない。打ち負かされる者なのである。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• بيان كفر من يستهزئ بالرسول، سواء بالقول أو الفعل أو الإشارة.
●言説であれ、行動であれ、ジェスチャーであれ、使徒をからかう者は不信仰に陥っている。 info

• من طبع الإنسان الاستعجال، والأناة خلق فاضل.
●急かすのは人間の生まれ持った癖であり、落ち着きは優れた性格である。 info

• لا يحفظ من عذاب الله إلا الله.
●アッラーの懲罰から守ることができるのはアッラーだけである。 info

• مآل الباطل الزوال، ومآل الحق البقاء.
●虚偽の先行きは消失であり、真理の先行きは存続である。 info

external-link copy
45 : 21

قُلۡ إِنَّمَآ أُنذِرُكُم بِٱلۡوَحۡيِۚ وَلَا يَسۡمَعُ ٱلصُّمُّ ٱلدُّعَآءَ إِذَا مَا يُنذَرُونَ

使徒よ、言いなさい。「人々よ、私の主が啓示してくださったことを基に、アッラーの懲罰によって皆さんに恐ろしい知らせをお伝えします。」だが、真理の聞こえない人は、アッラーの懲罰で脅かされても呼びかけを聞くことはできない。 info
التفاسير:

external-link copy
46 : 21

وَلَئِن مَّسَّتۡهُمۡ نَفۡحَةٞ مِّنۡ عَذَابِ رَبِّكَ لَيَقُولُنَّ يَٰوَيۡلَنَآ إِنَّا كُنَّا ظَٰلِمِينَ

使徒よ、もしこれらの懲罰を急かそうとする者たちに主の懲罰が降りかかったなら、彼らはその時言うだろう。「我々は滅び、負け犬となるのだ。我々はアッラーとは別のものを崇め、ムハンマドがもたらしたものを嘘としたことで、不義をなす者だった。」 info
التفاسير:

external-link copy
47 : 21

وَنَضَعُ ٱلۡمَوَٰزِينَ ٱلۡقِسۡطَ لِيَوۡمِ ٱلۡقِيَٰمَةِ فَلَا تُظۡلَمُ نَفۡسٞ شَيۡـٔٗاۖ وَإِن كَانَ مِثۡقَالَ حَبَّةٖ مِّنۡ خَرۡدَلٍ أَتَيۡنَا بِهَاۗ وَكَفَىٰ بِنَا حَٰسِبِينَ

清算の日に集められた民のために、われらは公平な秤で生前の行いをはかるだろう。その日、善行を差し引かれ、悪行が増えることで不当な扱いを受ける者は誰一人としていない。たとえ秤にかけられたものがけし粒のように小さなものであったとしても、僕の行いを把握する者としてはわれらで充分である。 info
التفاسير:

external-link copy
48 : 21

وَلَقَدۡ ءَاتَيۡنَا مُوسَىٰ وَهَٰرُونَ ٱلۡفُرۡقَانَ وَضِيَآءٗ وَذِكۡرٗا لِّلۡمُتَّقِينَ

われらはムーサーとハールーン(二人に平安あれ)に真理と虚偽、許されたものと禁じられたものを分かつものとして、信者への導き、主を意識する人への訓戒として律法を与えた。 info
التفاسير:

external-link copy
49 : 21

ٱلَّذِينَ يَخۡشَوۡنَ رَبَّهُم بِٱلۡغَيۡبِ وَهُم مِّنَ ٱلسَّاعَةِ مُشۡفِقُونَ

たとえ見たことがなくても主を信じ、その懲罰を恐れ、最後の時を恐れる者たちである。 info
التفاسير:

external-link copy
50 : 21

وَهَٰذَا ذِكۡرٞ مُّبَارَكٌ أَنزَلۡنَٰهُۚ أَفَأَنتُمۡ لَهُۥ مُنكِرُونَ

ムハンマド(祝福と平安あれ)にわれらが啓示したこのクルアーンは、訓戒を得て教訓を学ぼうとする人にとって訓戒であり、多くの善良さと利益をもたらすもの。それにもかかわらず、あなたたちはそれを否定かつ否認し、その教えを実践しようとしないのか。 info
التفاسير:

external-link copy
51 : 21

۞ وَلَقَدۡ ءَاتَيۡنَآ إِبۡرَٰهِيمَ رُشۡدَهُۥ مِن قَبۡلُ وَكُنَّا بِهِۦ عَٰلِمِينَ

われらはイブラーヒームが幼少のころから知っており、彼の民への論証を与えた。われらの知識から彼に相応しい論証を与えたのである。 info
التفاسير:

external-link copy
52 : 21

إِذۡ قَالَ لِأَبِيهِ وَقَوۡمِهِۦ مَا هَٰذِهِ ٱلتَّمَاثِيلُ ٱلَّتِيٓ أَنتُمۡ لَهَا عَٰكِفُونَ

彼が父のアーザルと自分の民に言ったときのこと。「あなたたちが自分の手で作って崇め奉っている、これらの偶像は何でしょうか。」 info
التفاسير:

external-link copy
53 : 21

قَالُواْ وَجَدۡنَآ ءَابَآءَنَا لَهَا عَٰبِدِينَ

彼の民は言った。「我々の父祖が崇めていたから、彼らに倣って我々もそうしているのだ。」 info
التفاسير:

external-link copy
54 : 21

قَالَ لَقَدۡ كُنتُمۡ أَنتُمۡ وَءَابَآؤُكُمۡ فِي ضَلَٰلٖ مُّبِينٖ

イブラーヒームは彼らに言った。「あなたたち慣習に倣う人たちも、あなたたちの父祖も、真理の道からは明らかに逸れて迷いの中にあります。」 info
التفاسير:

external-link copy
55 : 21

قَالُوٓاْ أَجِئۡتَنَا بِٱلۡحَقِّ أَمۡ أَنتَ مِنَ ٱللَّٰعِبِينَ

彼の民は言った。「そんなことをお前は本気で言っているのか。それともからかっているのか。」 info
التفاسير:

external-link copy
56 : 21

قَالَ بَل رَّبُّكُمۡ رَبُّ ٱلسَّمَٰوَٰتِ وَٱلۡأَرۡضِ ٱلَّذِي فَطَرَهُنَّ وَأَنَا۠ عَلَىٰ ذَٰلِكُم مِّنَ ٱلشَّٰهِدِينَ

イブラーヒームは言った。「冗談ではなく本気です。あなたたちの主は、前例なしに諸天と大地を創造した御方。私はあなたたちの主こそが諸天と大地の創造主であることを証言する者の一人です。あなたたちの偶像にはとても真似のできないことです。」 info
التفاسير:

external-link copy
57 : 21

وَتَٱللَّهِ لَأَكِيدَنَّ أَصۡنَٰمَكُم بَعۡدَ أَن تُوَلُّواْ مُدۡبِرِينَ

イブラーヒームは民が聞こえないように言った。「アッラーに誓って、彼らが祭りに行った後で偶像にいたずらをしてやろう。」 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• نَفْع الإقرار بالذنب مشروط بمصاحبة التوبة قبل فوات أوانها.
●罪の自認は、時期を逸する前に悔悟を伴うのが条件である。 info

• إثبات العدل لله، ونفي الظلم عنه.
●アッラーの公平さの立証と、かれの不義の否定。 info

• أهمية قوة الحجة في الدعوة إلى الله.
●アッラーへの伝教における弁証力の大切さ。 info

• ضرر التقليد الأعمى.
●盲目的な踏襲の害。 info

• التدرج في تغيير المنكر، والبدء بالأسهل فالأسهل، فقد بدأ إبراهيم بتغيير منكر قومه بالقول والصدع بالحجة، ثم انتقل إلى التغيير بالفعل.
悪行改善の際の段階的アプローチと容易なものから順に始めること。イブラーヒームは自分の民が行なっていた悪行を改めようとする際にまず言葉と弁証から始め、それから行動に移った。 info

external-link copy
58 : 21

فَجَعَلَهُمۡ جُذَٰذًا إِلَّا كَبِيرٗا لَّهُمۡ لَعَلَّهُمۡ إِلَيۡهِ يَرۡجِعُونَ

そうしてイブラーヒームは彼らの偶像を粉々にし、わざと一番大きな偶像を残した。彼ら多神教徒が誰の仕業かをその大きな偶像に尋ねられるように。 info
التفاسير:

external-link copy
59 : 21

قَالُواْ مَن فَعَلَ هَٰذَا بِـَٔالِهَتِنَآ إِنَّهُۥ لَمِنَ ٱلظَّٰلِمِينَ

彼らが戻り、偶像が粉々にされているのを見てお互いに尋ね合った。「我々の神々を壊したのは誰だ!?壊した奴は本当にひどい奴だ。神聖に扱わねばならないのを粗末にするとはけしからん!」 info
التفاسير:

external-link copy
60 : 21

قَالُواْ سَمِعۡنَا فَتٗى يَذۡكُرُهُمۡ يُقَالُ لَهُۥٓ إِبۡرَٰهِيمُ

ある者は言った。「イブラーヒームという少年が偶像を批判して罵っていたのを聞いたぞ。きっと壊したのは彼だろう。」 info
التفاسير:

external-link copy
61 : 21

قَالُواْ فَأۡتُواْ بِهِۦ عَلَىٰٓ أَعۡيُنِ ٱلنَّاسِ لَعَلَّهُمۡ يَشۡهَدُونَ

彼らの頭領が言った。「イブラーヒームを皆の前に連れて来い。彼が自分のやったことを認めれば民衆が証人となり、彼の自白はあなたたちにとっての論証になるだろう。」 info
التفاسير:

external-link copy
62 : 21

قَالُوٓاْ ءَأَنتَ فَعَلۡتَ هَٰذَا بِـَٔالِهَتِنَا يَٰٓإِبۡرَٰهِيمُ

そうしてイブラーヒームを連れて来て問いただした。「イブラーヒームよ、お前が我らの偶像にこんなひどいことをしたのか!?」 info
التفاسير:

external-link copy
63 : 21

قَالَ بَلۡ فَعَلَهُۥ كَبِيرُهُمۡ هَٰذَا فَسۡـَٔلُوهُمۡ إِن كَانُواْ يَنطِقُونَ

イブラーヒームは民衆の面前で仰々しく偶像の不能を明らかにして言った。「私がしたのではありません。一番大きな偶像の仕業です。皆さんの偶像にお尋ねください。もし話すことができるのなら。」 info
التفاسير:

external-link copy
64 : 21

فَرَجَعُوٓاْ إِلَىٰٓ أَنفُسِهِمۡ فَقَالُوٓاْ إِنَّكُمۡ أَنتُمُ ٱلظَّٰلِمُونَ

彼ら多神教徒は我に返って考えてみたが、そもそも偶像に利害をもたらすことができるわけがないのを悟った。アッラー以外に偶像を崇めたことで彼らは不義をなしたのである。 info
التفاسير:

external-link copy
65 : 21

ثُمَّ نُكِسُواْ عَلَىٰ رُءُوسِهِمۡ لَقَدۡ عَلِمۡتَ مَا هَٰٓؤُلَآءِ يَنطِقُونَ

それから彼らは頑固かつ頑迷になって言った。「イブラーヒームよ、お前は偶像が話などできないのをわかっているだろう。我らへ偶像に聞いてみよ、などとよく言えたものだ。」彼らはそれで論破したつもりだが、むしろ自分たちへの反証となったのである。 info
التفاسير:

external-link copy
66 : 21

قَالَ أَفَتَعۡبُدُونَ مِن دُونِ ٱللَّهِ مَا لَا يَنفَعُكُمۡ شَيۡـٔٗا وَلَا يَضُرُّكُمۡ

イブラーヒームは彼らを否定しながら言った。「アッラーのほかに利害をもたらすことのできない偶像を崇めるのですか?偶像は自分を守ることも利することもできないのですよ。 info
التفاسير:

external-link copy
67 : 21

أُفّٖ لَّكُمۡ وَلِمَا تَعۡبُدُونَ مِن دُونِ ٱللَّهِۚ أَفَلَا تَعۡقِلُونَ

あなたたちの情けないこと!アッラーのほかにあなたたちが崇める、役立たずの偶像の情けないこと!考えてはみないのですか?偶像崇拝をもうやめたらどうですか?」 info
التفاسير:

external-link copy
68 : 21

قَالُواْ حَرِّقُوهُ وَٱنصُرُوٓاْ ءَالِهَتَكُمۡ إِن كُنتُمۡ فَٰعِلِينَ

議論では太刀打ちできないのを知ると、彼らは実力行使に出ようとして言った。「イブラーヒームを火あぶりにしてしまえ!あやつに壊されてしまった偶像に加勢して、懲らしめてやるのだ。」 info
التفاسير:

external-link copy
69 : 21

قُلۡنَا يَٰنَارُ كُونِي بَرۡدٗا وَسَلَٰمًا عَلَىٰٓ إِبۡرَٰهِيمَ

そうして彼らは火を焚いて彼を投げ入れたが、われらは言った。「炎よ、イブラーヒームのために冷たく穏やかであれ。」すると火はそうなり、彼は無事であった。 info
التفاسير:

external-link copy
70 : 21

وَأَرَادُواْ بِهِۦ كَيۡدٗا فَجَعَلۡنَٰهُمُ ٱلۡأَخۡسَرِينَ

イブラーヒームの民は彼を火あぶりにするという策を用いたが、われらがその策を無効にし、彼らのほうを滅びゆく敗北者としたのである。 info
التفاسير:

external-link copy
71 : 21

وَنَجَّيۡنَٰهُ وَلُوطًا إِلَى ٱلۡأَرۡضِ ٱلَّتِي بَٰرَكۡنَا فِيهَا لِلۡعَٰلَمِينَ

われらは彼とルートを救い、預言者たちを輩出させ、様々な恵みを産出する地とすることでその周りを祝福したシャーム(シリア地方)の地へ二人を連れ出した。 info
التفاسير:

external-link copy
72 : 21

وَوَهَبۡنَا لَهُۥٓ إِسۡحَٰقَ وَيَعۡقُوبَ نَافِلَةٗۖ وَكُلّٗا جَعَلۡنَا صَٰلِحِينَ

そして子どもを授かるように彼(イブラーヒーム)が主に祈ったとき、われらはイスハークを授け、さらに(孫の)ヤアクーブも授け、イブラーヒームとその子孫二人のイスハークとヤアクーブを皆アッラーに忠実で敬虔な者とした。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• جواز استخدام الحيلة لإظهار الحق وإبطال الباطل.
●真理を明らかにし、虚偽を論破するための策略は許可されている。 info

• تعلّق أهل الباطل بحجج يحسبونها لهم، وهي عليهم.
●虚偽の民は自分たちを弁護するものと思って議論するが、実際は反証となるだけである。 info

• التعنيف في القول وسيلة من وسائل التغيير للمنكر إن لم يترتّب عليه ضرر أكبر.
●厳しい発言は、より大きな害をもたらさない限り悪行是正の一手段となり得る。 info

• اللجوء لاستخدام القوة برهان على العجز عن المواجهة بالحجة.
●実力行使に出るのは、議論では太刀打ちできない証である。 info

• نَصْر الله لعباده المؤمنين، وإنقاذه لهم من المحن من حيث لا يحتسبون.
●アッラーは信者の僕たちが試練に見舞われたとき、想定外のところから助けてくださる。 info

external-link copy
73 : 21

وَجَعَلۡنَٰهُمۡ أَئِمَّةٗ يَهۡدُونَ بِأَمۡرِنَا وَأَوۡحَيۡنَآ إِلَيۡهِمۡ فِعۡلَ ٱلۡخَيۡرَٰتِ وَإِقَامَ ٱلصَّلَوٰةِ وَإِيتَآءَ ٱلزَّكَوٰةِۖ وَكَانُواْ لَنَا عَٰبِدِينَ

われらは彼らを指導者とし、人々を善導して至高なるかれのお許しを得て、人々をアッラーにのみお仕えするよう呼びかけさせた。善行に勤しみ、礼拝を正しく捧げ、定めの施しを払うよう啓示を下したが、彼らはわれらに忠実であった。 info
التفاسير:

external-link copy
74 : 21

وَلُوطًا ءَاتَيۡنَٰهُ حُكۡمٗا وَعِلۡمٗا وَنَجَّيۡنَٰهُ مِنَ ٱلۡقَرۡيَةِ ٱلَّتِي كَانَت تَّعۡمَلُ ٱلۡخَبَٰٓئِثَۚ إِنَّهُمۡ كَانُواْ قَوۡمَ سَوۡءٖ فَٰسِقِينَ

ルートには、諍いにおける調停の才と宗教に関する知識をわれらは与えた。それから淫らな行いに耽っていた民のいた彼の村サドゥーム(ソドム)に下したわれらの懲罰から彼を救った。本当に彼らは退廃の民であり、主に従う道からは大きく外れた者たちであった。 info
التفاسير:

external-link copy
75 : 21

وَأَدۡخَلۡنَٰهُ فِي رَحۡمَتِنَآۖ إِنَّهُۥ مِنَ ٱلصَّٰلِحِينَ

彼の民を襲った懲罰から救い、彼をわれらの慈悲の中に入れた。彼はわが命令を果たし、禁止を避ける敬虔な者たちの一人であった。 info
التفاسير:

external-link copy
76 : 21

وَنُوحًا إِذۡ نَادَىٰ مِن قَبۡلُ فَٱسۡتَجَبۡنَا لَهُۥ فَنَجَّيۡنَٰهُ وَأَهۡلَهُۥ مِنَ ٱلۡكَرۡبِ ٱلۡعَظِيمِ

使徒よ、ヌーフの物語を思い起こせ。イブラーヒームとルートよりも前に彼がアッラーに呼びかけたとき、われらはそれを聴き遂げて彼が頼んだものを与えた。そうしてわれらは彼とその家族のうちの信者を大きな災難から救ったのである。 info
التفاسير:

external-link copy
77 : 21

وَنَصَرۡنَٰهُ مِنَ ٱلۡقَوۡمِ ٱلَّذِينَ كَذَّبُواْ بِـَٔايَٰتِنَآۚ إِنَّهُمۡ كَانُواْ قَوۡمَ سَوۡءٖ فَأَغۡرَقۡنَٰهُمۡ أَجۡمَعِينَ

彼の誠実さを明らかにする数々の印を否定した民の策略から救った。本当に彼らは退廃の民であり、悪しき民であったため、われらは彼らを全員水没させて滅ぼした。 info
التفاسير:

external-link copy
78 : 21

وَدَاوُۥدَ وَسُلَيۡمَٰنَ إِذۡ يَحۡكُمَانِ فِي ٱلۡحَرۡثِ إِذۡ نَفَشَتۡ فِيهِ غَنَمُ ٱلۡقَوۡمِ وَكُنَّا لِحُكۡمِهِمۡ شَٰهِدِينَ

使徒よ、ダーウードとその息子スライマーン(二人に平安あれ)の物語を思い起こせ。二人のもとに言い争う原告と被告の訴訟が上げられたときのこと。一方の羊が夜の間に他方の牧草を台無しにしてしまった。われらはダーウードとスライマーンの裁定の証言者であり、彼らの裁定でわからないことは何もない。 info
التفاسير:

external-link copy
79 : 21

فَفَهَّمۡنَٰهَا سُلَيۡمَٰنَۚ وَكُلًّا ءَاتَيۡنَا حُكۡمٗا وَعِلۡمٗاۚ وَسَخَّرۡنَا مَعَ دَاوُۥدَ ٱلۡجِبَالَ يُسَبِّحۡنَ وَٱلطَّيۡرَۚ وَكُنَّا فَٰعِلِينَ

その件については、父のダーウードではなくスライマーンに理解を与えた。それぞれダーウードとスライマーンには預言者性と唯一の神の教えに関する知識を授け、スライマーンだけに与えたわけではない。ダーウードには讃美する山や鳥を従わせ、理解や権力、知識を与えて自在に操ることができるようにした。 info
التفاسير:

external-link copy
80 : 21

وَعَلَّمۡنَٰهُ صَنۡعَةَ لَبُوسٖ لَّكُمۡ لِتُحۡصِنَكُم مِّنۢ بَأۡسِكُمۡۖ فَهَلۡ أَنتُمۡ شَٰكِرُونَ

またわれらはダーウードに武器から身を守る鎧の作り方を特別に教えた。人々よ、アッラーがあなたたちに恵んでくださった恩恵に感謝しようとはしないのか。 info
التفاسير:

external-link copy
81 : 21

وَلِسُلَيۡمَٰنَ ٱلرِّيحَ عَاصِفَةٗ تَجۡرِي بِأَمۡرِهِۦٓ إِلَى ٱلۡأَرۡضِ ٱلَّتِي بَٰرَكۡنَا فِيهَاۚ وَكُنَّا بِكُلِّ شَيۡءٍ عَٰلِمِينَ

またわれらはスライマーンに風を従わせ、預言者たちを輩出させ、様々な恵みを産出する地とすることでその周りを祝福したシャーム(シリア地方)の地へ激しい風を命じて向かわせた。われらはすべてを知り、わからないことは何一つない。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• فعل الخير والصلاة والزكاة، مما اتفقت عليه الشرائع السماوية.
●善行、礼拝、施しは、天啓の教えすべてに共通のものである。 info

• ارتكاب الفواحش سبب في وقوع العذاب المُسْتَأْصِل.
●淫らな行いを犯すのは、殲滅の懲罰を受けるきっかけとなり得る。 info

• الصلاح سبب في الدخول في رحمة الله.
●敬虔さは、アッラーのお慈悲に包まれるきっかけである。 info

• الدعاء سبب في النجاة من الكروب.
●祈りは、苦難からの救済のきっかけとなる。 info

external-link copy
82 : 21

وَمِنَ ٱلشَّيَٰطِينِ مَن يَغُوصُونَ لَهُۥ وَيَعۡمَلُونَ عَمَلٗا دُونَ ذَٰلِكَۖ وَكُنَّا لَهُمۡ حَٰفِظِينَ

またわれらは彼(スライマーン)のために海中から真珠などを持ち寄らせたり、建設などの仕事をしたりする悪魔を従わせた。その数や行いをわれらはすべて把握し、監督下にないものは何一つなかった。 info
التفاسير:

external-link copy
83 : 21

۞ وَأَيُّوبَ إِذۡ نَادَىٰ رَبَّهُۥٓ أَنِّي مَسَّنِيَ ٱلضُّرُّ وَأَنتَ أَرۡحَمُ ٱلرَّٰحِمِينَ

使徒よ、アイユーブ(平安あれ)の物語を思い起こせ。試練に見舞われて主に祈った時のこと。「主よ、私は病気となり、家族を失いました。あなたは誰よりも慈悲深い御方です。どうか私のこうむったものを遠ざけてください。」 info
التفاسير:

external-link copy
84 : 21

فَٱسۡتَجَبۡنَا لَهُۥ فَكَشَفۡنَا مَا بِهِۦ مِن ضُرّٖۖ وَءَاتَيۡنَٰهُ أَهۡلَهُۥ وَمِثۡلَهُم مَّعَهُمۡ رَحۡمَةٗ مِّنۡ عِندِنَا وَذِكۡرَىٰ لِلۡعَٰبِدِينَ

われらは彼の祈りに応え、彼のこうむった害を遠ざけ、失った妻や子どもたちに似た家族を与えた。それはすべてわれらの慈悲から行ったことであり、アイユーブのように耐え忍ぶよう、アッラーに信仰行為を捧げて忠実である者たち皆への訓戒として行ったのである。 info
التفاسير:

external-link copy
85 : 21

وَإِسۡمَٰعِيلَ وَإِدۡرِيسَ وَذَا ٱلۡكِفۡلِۖ كُلّٞ مِّنَ ٱلصَّٰبِرِينَ

使徒よ、イスマーイールとイドリース、そしてズルキフル(彼らに平安あれ)の物語を思い起こせ。それぞれが皆試練によく耐え忍び、アッラーに課せられたことを実践する者であった。 info
التفاسير:

external-link copy
86 : 21

وَأَدۡخَلۡنَٰهُمۡ فِي رَحۡمَتِنَآۖ إِنَّهُم مِّنَ ٱلصَّٰلِحِينَ

われらは彼らをわが慈悲に入れ、預言者として天国へ入れた。本当に彼らは主に従い善行をなす敬虔な僕たちで、心に秘めたことも公にすることも正しい者たちであった。 info
التفاسير:

external-link copy
87 : 21

وَذَا ٱلنُّونِ إِذ ذَّهَبَ مُغَٰضِبٗا فَظَنَّ أَن لَّن نَّقۡدِرَ عَلَيۡهِ فَنَادَىٰ فِي ٱلظُّلُمَٰتِ أَن لَّآ إِلَٰهَ إِلَّآ أَنتَ سُبۡحَٰنَكَ إِنِّي كُنتُ مِنَ ٱلظَّٰلِمِينَ

使徒よ、鯨の友ユーヌス(平安あれ)の物語を思い起こせ。主の許しを得ず彼の民の反抗ぶりに怒りながら行ったときのこと。彼は(自分が)勝手に行ったことに対してわれらが懲罰で締め付けることはないと思ったが、鯨に呑まれて強烈な締め付けと狭苦しさに見舞われることとなった。鯨の腹の中や大海、夜の闇の中で彼は祈り、自分のあやまちを認めてアッラーに悔い改めて言った。「正しく崇められるべき存在はあなたのほかにありません。あなたこそ超越した至高なる御方。私は本当に不義をなす者の一人でした。」 info
التفاسير:

external-link copy
88 : 21

فَٱسۡتَجَبۡنَا لَهُۥ وَنَجَّيۡنَٰهُ مِنَ ٱلۡغَمِّۚ وَكَذَٰلِكَ نُـۨجِي ٱلۡمُؤۡمِنِينَ

そうしてわれらは彼の祈りに応え、暗闇と鯨の腹の中から抜け出させて強烈な困難から救い出した。こうしてユーヌスを苦難から救い出したように、われらは苦難に陥ってアッラーに祈る信者を救うのである。 info
التفاسير:

external-link copy
89 : 21

وَزَكَرِيَّآ إِذۡ نَادَىٰ رَبَّهُۥ رَبِّ لَا تَذَرۡنِي فَرۡدٗا وَأَنتَ خَيۡرُ ٱلۡوَٰرِثِينَ

使徒よ、ザカリーヤー(平安あれ)の物語を思い起こせ。「主よ、どうか私を後継ぎなしの一人のまま放っておかないでください。あなたこそ最良のかたちで存続させる御方。どうか私の後を継ぐ子供をお恵みください。」と完全無欠な主に祈ったときのこと。 info
التفاسير:

external-link copy
90 : 21

فَٱسۡتَجَبۡنَا لَهُۥ وَوَهَبۡنَا لَهُۥ يَحۡيَىٰ وَأَصۡلَحۡنَا لَهُۥ زَوۡجَهُۥٓۚ إِنَّهُمۡ كَانُواْ يُسَٰرِعُونَ فِي ٱلۡخَيۡرَٰتِ وَيَدۡعُونَنَا رَغَبٗا وَرَهَبٗاۖ وَكَانُواْ لَنَا خَٰشِعِينَ

われらは彼の祈りに応え、ヤハヤーを子として授け、不妊だった彼の妻を癒して子供が産めるようにした。本当にザカリーヤーとその妻、そしてその息子は率先して善行に勤しむ者であり、われらのもとにある報奨を願って祈り、懲罰を恐れ、われらに謙虚に身をかがめて祈る者であった。 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• الصلاح سبب للرحمة.
●敬虔さは慈悲を得るきっかけとなる。 info

• الالتجاء إلى الله وسيلة لكشف الكروب.
●アッラーに縋ることが苦難打開の手段となる。 info

• فضل طلب الولد الصالح ليبقى بعد الإنسان إذا مات.
死後の後継ぎとなる善良な子孫を求める美徳。 info

• الإقرار بالذنب، والشعور بالاضطرار لله وشكوى الحال له، وطاعة الله في الرخاء من أسباب إجابة الدعاء وكشف الضر.
●罪を認め、アッラーへの必要性を感じ、己の状態を訴え、順調なときにもアッラーに忠実であることは、祈りへの応答と害悪解消のきっかけとなる。 info

external-link copy
91 : 21

وَٱلَّتِيٓ أَحۡصَنَتۡ فَرۡجَهَا فَنَفَخۡنَا فِيهَا مِن رُّوحِنَا وَجَعَلۡنَٰهَا وَٱبۡنَهَآ ءَايَةٗ لِّلۡعَٰلَمِينَ

使徒よ、貞節を守ったマルヤム(平安あれ)の物語を思い起こせ。アッラーがジブリール(平安あれ)を彼女のもとに遣わせて息吹きを吹きかけ、イーサー(平安あれ)を身ごもった。そうして彼女とその息子イーサーはアッラーのお力を示す印となったのである。父親なしに子をなしたが、かれにできないことは何もない。 info
التفاسير:

external-link copy
92 : 21

إِنَّ هَٰذِهِۦٓ أُمَّتُكُمۡ أُمَّةٗ وَٰحِدَةٗ وَأَنَا۠ رَبُّكُمۡ فَٱعۡبُدُونِ

人々よ、これがあなたたちの唯一の宗教である。それが崇めるべきは唯一の神のみとするイスラームの教えである。われがあなたたちの主であり、われにのみ信仰行為を捧げよ。 info
التفاسير:

external-link copy
93 : 21

وَتَقَطَّعُوٓاْ أَمۡرَهُم بَيۡنَهُمۡۖ كُلٌّ إِلَيۡنَا رَٰجِعُونَ

そうして人々は分裂し、それぞれ一神教徒や多神教徒、不信仰者や信者となった。だがこうした分裂した者たちも皆一様に清算の日にはわれらのもとへ帰り行くのであり、われらは彼らの行いに応じて報いるのである。 info
التفاسير:

external-link copy
94 : 21

فَمَن يَعۡمَلۡ مِنَ ٱلصَّٰلِحَٰتِ وَهُوَ مُؤۡمِنٞ فَلَا كُفۡرَانَ لِسَعۡيِهِۦ وَإِنَّا لَهُۥ كَٰتِبُونَ

よって彼らのうち、アッラーとその使徒たち、そして最後の日を信じて善行を果たし、自分の善行に偉ぶることなくその報奨をアッラーに感謝する者には、かれはその報奨を倍加される。その者は自分の行いの書を復活の日に見て喜ぶのである。 info
التفاسير:

external-link copy
95 : 21

وَحَرَٰمٌ عَلَىٰ قَرۡيَةٍ أَهۡلَكۡنَٰهَآ أَنَّهُمۡ لَا يَرۡجِعُونَ

不信仰によってわれらに滅ぼされた村の民がこの世に戻って悔い改め、その悔悟が受け入れられることは不可能である。 info
التفاسير:

external-link copy
96 : 21

حَتَّىٰٓ إِذَا فُتِحَتۡ يَأۡجُوجُ وَمَأۡجُوجُ وَهُم مِّن كُلِّ حَدَبٖ يَنسِلُونَ

たとえヤァジュージュとマァジュージュ(ゴグとマゴグ)の壁が開かれたとしても、彼らが戻ることは決してなく、彼らはその日地上の丘という丘全てから駆け出してくる。 info
التفاسير:

external-link copy
97 : 21

وَٱقۡتَرَبَ ٱلۡوَعۡدُ ٱلۡحَقُّ فَإِذَا هِيَ شَٰخِصَةٌ أَبۡصَٰرُ ٱلَّذِينَ كَفَرُواْ يَٰوَيۡلَنَا قَدۡ كُنَّا فِي غَفۡلَةٖ مِّنۡ هَٰذَا بَلۡ كُنَّا ظَٰلِمِينَ

彼らの出現は清算の日が近いことを意味し、その激しく辛い状態が明らかとなる。不信仰者の目は激しい光景を前に見開かれ、言うのである。「我々はもうお終いだ。生前我々は遊び呆けてこの偉大な日のために何の準備もしなかった。むしろそれどころか、不信仰と罪を重ねて悪さばかりしていた。」 info
التفاسير:

external-link copy
98 : 21

إِنَّكُمۡ وَمَا تَعۡبُدُونَ مِن دُونِ ٱللَّهِ حَصَبُ جَهَنَّمَ أَنتُمۡ لَهَا وَٰرِدُونَ

あなたたち多神教徒とアッラーのほかにあなたたちの崇める偶像よ、人間とジンであなたたちの崇拝に満足するものは皆地獄の業火の燃料である。あなたたちとあなたたちが崇めるものがそこに入れられるのだ。 info
التفاسير:

external-link copy
99 : 21

لَوۡ كَانَ هَٰٓؤُلَآءِ ءَالِهَةٗ مَّا وَرَدُوهَاۖ وَكُلّٞ فِيهَا خَٰلِدُونَ

もしこれらの崇拝対象が本当に崇められるべき神々であったなら、地獄に入れられることなどなかっただろう。だが実際は(偽物を)崇めてきた者も(偽物ながらも)崇められてきた者も皆地獄行きであり、永遠にそこにとどまって決して出られないのである。 info
التفاسير:

external-link copy
100 : 21

لَهُمۡ فِيهَا زَفِيرٞ وَهُمۡ فِيهَا لَا يَسۡمَعُونَ

彼らにはそこでの苦痛が強烈なあまり吐く息も激しく、火獄の中では恐ろしさのあまり何も聞こえない。 info
التفاسير:

external-link copy
101 : 21

إِنَّ ٱلَّذِينَ سَبَقَتۡ لَهُم مِّنَّا ٱلۡحُسۡنَىٰٓ أُوْلَٰٓئِكَ عَنۡهَا مُبۡعَدُونَ

多神教徒が、「崇拝対象とされていたイーサー(イエス)や天使たちも地獄行きのはずだ」と言うと、アッラーは仰せられた。「アッラーの知によってイーサー(平安あれ)のように幸福の民として知られていた者は、火獄からは遠ざけられるのである。」 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• التنويه بالعفاف وبيان فضله.
●貞節の何たるかとその美徳。 info

• اتفاق الرسالات السماوية في التوحيد وأسس العبادات.
●天啓宗教における共通点とは、信仰対象の唯一化と、信仰行為の基本である。 info

• فَتْح سد يأجوج ومأجوج من علامات الساعة الكبرى.
●ヤァジュージュとマァジュージュの壁が開かれるのは、清算の日到来の大きな予兆の一つである。 info

• الغفلة عن الاستعداد ليوم القيامة سبب لمعاناة أهوالها.
●清算の日のための準備に不注意であることは、その恐怖に苛まされる原因となる。 info

external-link copy
102 : 21

لَا يَسۡمَعُونَ حَسِيسَهَاۖ وَهُمۡ فِي مَا ٱشۡتَهَتۡ أَنفُسُهُمۡ خَٰلِدُونَ

火獄の音が彼らの聴覚に達することはない。恩恵や悦楽など、自我が欲するものに浸ることができるだろう。その恵みが途絶えることはないのである。 info
التفاسير:

external-link copy
103 : 21

لَا يَحۡزُنُهُمُ ٱلۡفَزَعُ ٱلۡأَكۡبَرُ وَتَتَلَقَّىٰهُمُ ٱلۡمَلَٰٓئِكَةُ هَٰذَا يَوۡمُكُمُ ٱلَّذِي كُنتُمۡ تُوعَدُونَ

火獄に相応しい者に炎が降りかかる際、そのとてつもない恐怖が秘められることはない。天使たちは祝いの言葉で迎えて言うだろう。「これこそあなたたちが生前この世で約束されていた日であり、得られる恩恵の吉報を受けていた日です。」 info
التفاسير:

external-link copy
104 : 21

يَوۡمَ نَطۡوِي ٱلسَّمَآءَ كَطَيِّ ٱلسِّجِلِّ لِلۡكُتُبِۚ كَمَا بَدَأۡنَآ أَوَّلَ خَلۡقٖ نُّعِيدُهُۥۚ وَعۡدًا عَلَيۡنَآۚ إِنَّا كُنَّا فَٰعِلِينَ

われらが天をまるで帳簿を閉じるように折りたたむ日、生きとし生けるものを最初に創造された姿で復活させる。われらはそれを違えることのない約束で約束した。われらは約束したことを達成するのである。 info
التفاسير:

external-link copy
105 : 21

وَلَقَدۡ كَتَبۡنَا فِي ٱلزَّبُورِ مِنۢ بَعۡدِ ٱلذِّكۡرِ أَنَّ ٱلۡأَرۡضَ يَرِثُهَا عِبَادِيَ ٱلصَّٰلِحُونَ

われらは守護された碑板に記した後で使徒たちへ下した書に記した。「大地はアッラーに忠実にお仕えする敬虔な僕たち、すなわちムハンマド(祝福と平安あれ)の共同体が継ぐ。」 info
التفاسير:

external-link copy
106 : 21

إِنَّ فِي هَٰذَا لَبَلَٰغٗا لِّقَوۡمٍ عَٰبِدِينَ

われらが下した訓戒には、主に命じられた通りにお仕えする民への利益や充足があり、彼らこそがそれを役立て得るのである。 info
التفاسير:

external-link copy
107 : 21

وَمَآ أَرۡسَلۡنَٰكَ إِلَّا رَحۡمَةٗ لِّلۡعَٰلَمِينَ

ムハンマドよ、われらがあなたを使徒として遣わしたのは、生きとし生けるものへの慈悲としてに他ならない。それはあなたが人々の導きとアッラーの懲罰からの救済を気にかけるからである。 info
التفاسير:

external-link copy
108 : 21

قُلۡ إِنَّمَا يُوحَىٰٓ إِلَيَّ أَنَّمَآ إِلَٰهُكُمۡ إِلَٰهٞ وَٰحِدٞۖ فَهَلۡ أَنتُم مُّسۡلِمُونَ

使徒よ、「私の主から啓示が下されたのは、あなたたちが本当に崇めるべきは唯一であり、並ぶ者なき御方アッラーです。だからかれを信じ、従いなさい」と言いなさい。 info
التفاسير:

external-link copy
109 : 21

فَإِن تَوَلَّوۡاْ فَقُلۡ ءَاذَنتُكُمۡ عَلَىٰ سَوَآءٖۖ وَإِنۡ أَدۡرِيٓ أَقَرِيبٌ أَم بَعِيدٞ مَّا تُوعَدُونَ

それらの者たちがあなたのもたらしたものに背を向けたなら、使徒よ、彼らに言いなさい。「私は皆さんと同じでいつアッラーの約束された懲罰が下されるかは知らないとお伝えしたはずです。」 info
التفاسير:

external-link copy
110 : 21

إِنَّهُۥ يَعۡلَمُ ٱلۡجَهۡرَ مِنَ ٱلۡقَوۡلِ وَيَعۡلَمُ مَا تَكۡتُمُونَ

本当にアッラーはあなたたちが何を言うかも、何を隠し立てするかもご存知であり、何一つわからないことはなく、それに応じて報いられるのである。 info
التفاسير:

external-link copy
111 : 21

وَإِنۡ أَدۡرِي لَعَلَّهُۥ فِتۡنَةٞ لَّكُمۡ وَمَتَٰعٌ إِلَىٰ حِينٖ

「私にはわかりませんが、ひょっとするとあなたたちに懲罰をすぐに下されないのは、あなたたちへの試練かつ段階的尋問であり、あなたたちが不信仰と迷妄にあり続けるようアッラーの知に定められた特定の期限までの享楽としてかもしれません。」 info
التفاسير:

external-link copy
112 : 21

قَٰلَ رَبِّ ٱحۡكُم بِٱلۡحَقِّۗ وَرَبُّنَا ٱلرَّحۡمَٰنُ ٱلۡمُسۡتَعَانُ عَلَىٰ مَا تَصِفُونَ

アッラーの使徒(祝福と平安あれ)は主に祈りつつ言われた。「主よ、私たちと不信仰に固執し続ける私たちの民との間を真理の裁断で分けてください。あなたたちが言う不信仰や嘘に対し、私たちは慈悲深き私たちの主に助けを求めます。」 info
التفاسير:
Alcuni insegnamenti da trarre da questi versi sono:
• الصلاح سبب للتمكين في الأرض.
●敬虔さこそ地上で勢力を得るきっかけである。 info

• بعثة النبي صلى الله عليه وسلم وشرعه وسنته رحمة للعالمين.
●預言者(祝福と平安あれ)が遣わされたこと、かの人の教えと生き方は、あらゆるものへの慈悲である。 info

• الرسول صلى الله عليه وسلم لا يعلم الغيب.
●使徒(祝福と平安あれ)はガイブ(幽玄界、目に見えない世界)を知らない。 info

• علم الله بما يصدر من عباده من قول.
●アッラーは僕が何を発言するかをご存知である。 info